利用者急増 小田急の「外国人旅行センター」 100万人目利用者の行き先は? 2016.12.13 乗りものニュース編集部 0 ツイート お気に入り tags: サービス, 小田急, 旅, 海外, 観光, 鉄道, 駅 新宿駅構内にある「小田急外国人旅行センター・新宿」が利用者100万人を突破。その存在は海外でも認知されているそうです。 【写真】100万人達成記念のトートバック 先着5000人にプレゼントされるトートバックを持ってポーズする顧依凡さん(2016年12月13日、中島洋平撮影)。 この画像の記事を読む Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 3 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 展望席構造のロマンスカー「LSE」引退へ 箱根特急などで35年以上活躍 小田急ロマンスカー、2018年ダイヤ改正で所要時間短縮、朝と夜に増発 日本最大「バスタ新宿」 行先の数はなんと…!? 最長、最短はあの路線 全行先きリスト 日本で一番短い鉄道路線、所要時間わずか1分 その意味は? 鉄道ファンはなぜ特急「北アルプス」が好きなのか その十分すぎる理由 最新記事 紀伊半島に「夜行列車」運行へ 往年の列車を“豪華客車”で再現!? 4月に1日限定・帰りは昼行 京都‐兵庫に新ルート! クネクネ酷道を一気に解消する国道バイパス、2026年度開通へ スウェーデン空軍の「グリペン」“史上初”の任務を開始する これまでは不可能だったこと? 「新・成田空港周りの町」名前はどうなる? 「都市の愛称みんな考えて!」…なぜ募集に至ったのか? 5月後半まで受付 大阪⇔鳥取で異色の列車が運行へ 全車両がグリーン車以上!大化けした特急「はまかぜ」車両が再び山陰本線に コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント