「スマホ専用トイレットペーパー」、成田空港に出現 その目的は? 2016.12.16 乗りものニュース編集部 1 ツイート お気に入り tags: キャンペーン, サービス, 空港, 航空 NTTドコモが成田空港のトイレに「スマホ専用トイレットペーパー」を設置。訪日外国人に対するドコモ流の「おもてなし」といいますが、その真意とは――。 【写真】「スマホ専用トイレットペーパー」の使い方 スマートフォンの汚れをペーパーでふき取るイメージ(写真出典:NTTドコモ)。 この画像の記事を読む Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 1 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 成田への新しい選択肢「成田シャトル」誕生 大崎発着、空港アクセス以外の役割も 新バス路線登場 変化する成田空港アクセス 巨大機A380、看板になるか重荷になるか ANAの飛び行く先は 成田はこりごり? エアアジア日本再参入の行き先は トランプ愛機 日本の航空会社、なぜB757だけ導入ゼロ? 最新記事 国土交通省、国内航空会社の乗客に2つの新ルール 「モバイル電池」の取り扱いを変更 1月の「韓国旅客機炎上」など背景に 「外環道の千葉区間」ぜんぶ現金お断りに!? 「ETC専用化」拡大 乗れない・降りられない注意 新時代の自衛艦に搭載する「新ジャンル砲」ついに出荷! 防衛省が画像を公開 搭載された姿まもなく披露か 群馬県の「行き止まりローカル線」に209系が乗り入れへ 開業80周年を記念する列車 8月に1日限定 “道徳的圧力”になってしまった台湾版“優先席” 日本と同じ名前にすれば解決? 「博愛座」めぐる大議論のナゼ コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント とも 2016/12/16 at 22:01 Reply これは何?ウンコしながらスマホ拭けって?便座より汚いとか言いながらウンコまみれにさせるとかどういうセンスなの?
これは何?ウンコしながらスマホ拭けって?
便座より汚いとか言いながらウンコまみれにさせるとかどういうセンスなの?