渋滞回数9割減、企業立地や観光活性化にも貢献 新東名愛知区間、延伸から1年の効果 2017.02.10 乗りものニュース編集部 ツイート お気に入り tags: NEXCO中日本, 渋滞, 道路, 高速道路 新東名高速の浜松いなさJCT~豊田東JCT間が2017年2月で開通から1年を迎えます。これにあわせ、同区間開通による効果が発表されました。 【地図】開通から1年を迎える新東名の愛知県区間 新東名高速は、御殿場JCT~豊田東JCT間が開通済み。海老名南JCT~御殿場JCT間は2020年度までに開通予定(画像出典:NEXCO中日本)。 この画像の記事を読む Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 3 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 新東名延伸、東京側は茨の道? 開通で大混乱の可能性 登り坂「遅い車は登坂車線」から速い車が追い越す形に 中央道で試行開始 手放しでは喜べない? 圏央道延伸、そこにある懸念 首都高C2全通で渋滞悪化も マナー違反が一因? 国道16号保土ヶ谷バイパスが延伸 国道246号またぎ八王子方面へ 最新記事 自衛隊が渇望の「ステルス巡航ミサイル」母国軍で配備スタート!「コレ、F-35戦闘機にピッタリなんです」 戦艦「大和」とタッグ組んだ傑作機【前編】この姿での展示は一年だけ! “主翼畳んだ姿にも” 将来ビジョンを名物館長に聞いた JR最南端の「たまたま空港アクセス鉄道」は本当に使えるのか? 下りてビックリ“超レトロ駅” 夜間の徒歩移動は“ヤバイっ!” 大きな爆発で船体を吹き飛ばす! 自爆ドローンを使った攻撃実験を実施 ウクライナでも猛威を振るう戦法 仏海軍 新たな「図柄入りナンバープレート」登場! 「花博ナンバー」7月交付開始 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント