SL「大樹」撮影会、3月開催 客車の試乗や新型含む7編成の展示も 東武 2017.02.28 乗りものニュース編集部 ツイート お気に入り tags: SL列車, SL大樹, イベント, グッズ, 東武, 特急列車, 蒸気機関車, 車両, 鉄道 2017年3月26日、東武鉄道が「SL撮影会」を開催します。C11形蒸気機関車207号機をはじめ、新型の500系「リバティ」や通勤形の70000系電車なども登場する予定です。 【画像】撮影会場で限定販売される「投炭スコップ」のレプリカ 限定20個で販売される「投炭スコップ」のレプリカ。税込み3万5000円(画像:東武鉄道)。 この画像の記事を読む Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 1時間に40本の運転も可能 東武伊勢崎線が最長の複々線化区間を持てたワケ 東武の新型特急、浅草~会津田島間で運行へ 2017年春デビュー 新型日比谷線直通車両と新型特急を導入 野田線の改良も 東武 新型特急用車両の愛称は「Revaty」 浅草から野田市、東武日光、会津田島、館林などへ 特急「りょうもう」すべて久喜停車に 「けごん」との併結運転も 東武 最新記事 群馬県の「行き止まりローカル線」に209系が乗り入れへ 開業80周年を記念する列車 8月に1日限定 “道徳的圧力”になってしまった台湾版“優先席” 日本と同じ名前にすれば解決? 「博愛座」めぐる大議論のナゼ 「国鉄」「蒲蒲線」「東京メトロ」も作ったのはアメリカ? 日本の鉄道を形作った“戦後7年間”の痕跡 トランプ政権 米空軍の「空飛ぶ司令塔」更新プロジェクトに大ナタ! 新型機の提案で迷走の模様 常磐道と直結! 通行無料で超時短の8kmバイパス「小名浜道路」ついに8月開通 港へ一本道 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント