高速道路の逆走対策28件を選定 2018年度の実用化目指す NEXCO各社 2017.03.23 乗りものニュース編集部 0 ツイート お気に入り tags: NEXCO中日本, NEXCO東日本, NEXCO西日本, 事故, 安全, 自動車, 道路, 高速道路 NEXCO各社が高速道路の逆走対策28件を選定。今後、実道で検証などが行われ、2018年度からの実用化が目指されます。 【画像】片方向からしか視認できない「路面標示ゴムマット」 キクテック「路面標示ゴムマット」のイメージ。順走車からは視認できない(画像:NEXCO中日本)。 この画像の記事を読む Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 3 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 高速道路のSAとPA、その違いとは 「PAは小さい」とは限らない? 新名神開通で消えた「10円高速」 原付も高速道路本線を走れたワケ クルマの「♪キンコン」いつ消えた? 速度警告音が聞こえなくなったワケ 2車線高速の中央分離帯にワイヤーロープ 試行設置23区間が決定 道路に突起、壁…? 視覚のマジック「イメージハンプ」、その減速効果とは 最新記事 名神の“渋滞名所”消滅なるか 名古屋直行の最短ルート「名岐道路」ついに事業化 え、いなくなってたの!? ダイヤ改正で「サイレント引退」したJR車両3選 「え…伝説の超音速旅客機『コンコルド』さん、退役したのになぜ飛んでるんですか?」 ロンドン→NYを爆速フライト…その経緯とは 航行中のフェリーが海自の「最新ステルス艦」に遭遇!? 珍しい2ショットが実現 “映える”画像を自衛隊が公開 なんだと!? 「伝説の超音速旅客機『コンコルド』」まさかの”22年越しのフライト”なぜ? 驚愕の光景にSNSも騒然 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント しも 2017/03/24 at 11:21 Reply 赤信号を設置しとけばええんちゃうの?
赤信号を設置しとけばええんちゃうの?