山手線の新型車両E235系、「後ろ姿」に注目! 毎月変化

山手線の新型車両E235系電車、駅ホームで列車の最後尾に注目していると、ある演出が行われます。しかも毎月変化するというその演出、どのような意図があるのでしょうか。

あるタイミングでイラストが現れる

 2015年11月にデビューした山手線の新型車両E235系電車には、行先表示器にフルカラーLEDが採用されています。先頭と最後尾の行先表示器には、山手線の路線色であるウグイス色の帯に、「山手線」という路線名と、「新宿・池袋方面」といった行先が英語表記つきで交互に表示され、従来の主力車両であるE231系500番台の表示器よりも“表現力”がアップしています。

Large 170607 e235flower 01
山手線のE235系。後端の行先表示器にアジサイのイラストが表示されている(2017年6月、恵 知仁撮影)。

 じつはこれらの行先表示器は、イラストの表示も可能。営業運転時には、最後尾の表示器に12種類の花が月替わりで登場します。1月はツバキ、2月はウメ、3月はタンポポ、4月はサクラ、5月はアヤメ、6月はアジサイ、7月はアサガオ、8月はヒマワリ、9月はキク、10月はススキ、11月はイチョウとカエデ、12月はシクラメンです。

 ただ、この花のイラストは常時表示されているのではなく、あるタイミングで切り替わるといいます。JR東日本に話を聞きました。

――花のイラストはどのようなときに表示されるのでしょうか。

 駅で列車のドアが閉まり発車したのち、一定の速度に達するとイラストに切り替わります。ホーム上でも切り替わるのを見ることができます。

この記事の画像をもっと見る(2枚)

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

10件のコメント

  1. つまり、江ノ電一部車輌の行先表示幕の真似か。

  2. 特に要らないな。

  3. 乗客との対話?意味が分からん

  4. ディスプレイに可能だからってわざわざ注目しない表示出さなくても。
    列車の種別と終点だけ表示してくれれば十分。

  5. たいした額ではないのかもしれないが、こんなもんに金かけてんじゃねーよ

  6. 電車はバスみたいに最終便の標しあるのかな?

  7. いいね、細かい演出まで抜かりがないね
    データさえ作ってしまえば後は手間もコストも掛からないだろう
    色々と可能性の広がりそうな演出だ

  8. 対話の前に遅延を何とかしろ

  9. そもそもドアが開いたら何線か分からないんだが。こんなことに金かけるくらいならフルラッピングにした方が路線識別が容易になる。

  10. いらないっていう奴等はアホか。
    行先表示は横にあるから別にいらない。
    むしろ、くだらないアイドルグループやしょーもないゲームのラッピングの方がはるかにムダ。