東海環状道の養老JCT~養老IC間、2017年秋開通へ 2017.08.03 乗りものニュース編集部 1 ツイート お気に入り tags: NEXCO中日本, 新線, 道路, 開通, 高速道路 東海環状道の養老JCT~養老IC間が、2017年秋に開通します。 【画像】今後における他区間の開通予定 東海環状道と新名神高速における今後の開通予定(画像:NEXCO中日本)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 1 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 新東名延伸、東京側は茨の道? 開通で大混乱の可能性 日本最長約30kmの「私道」! 行き交うクルマも規格外、なぜできた? クルマの給油、満タンにすべき? 燃費考え必要量のみ給油、どちらがおトク? レギュラー車にハイオクガソリンを入れたらどうなるのか? 新大宮バイパスに敗北 孤立した関越道、その未来は 最新記事 ANAの「新制服」どうなる? 「アディダスの整備士制服」「コカ・コーラのような…」デザイナーたちが話す”ヒント”とは 米空軍“地中施設を攻撃可能な”ステルス爆撃機 再びイランが核開発した際は イスラエルに「移送」する可能性が浮上!? 驚異の外形「世界一長~い飛行機」輸送機としてイケる? デカさは“最強格”…しかしネックも 山手線の車両基地をもうすぐ“橋が横断!?” 東京「環状4号線」工事もりもり進行中 品川の“海と山”直結! 「お召列車」なぜ廃止? 老朽化だけではない、日本と異なる英国王室の事情 150年以上の歴史に幕 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント 稲美弥彦 2017/08/03 at 23:30 Reply 早く東海環状道の西側も全通して欲しい。特に大垣〜四日市は三重から北陸の移動で重要な部分になるから4車線化が望ましい。
早く東海環状道の西側も全通して欲しい。
特に大垣〜四日市は三重から北陸の移動で重要な部分になるから4車線化が望ましい。