甲子園駅の列車接近メロディー、高橋優『虹』に変更 夏の高校野球期間限定 2017.08.03 乗りものニュース編集部 2 ツイート お気に入り tags: サービス, 列車, 鉄道, 阪神, 駅 阪神電鉄甲子園駅の列車接近メロディーが、2017年8月7日から期間限定で高橋 優さんの『虹』に変更されます。 【画像】『虹』を作詞・作曲した高橋 優さん 『虹』を作詞・作曲したシンガーソングライターの高橋 優さん(画像:阪神電鉄)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 2 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 近鉄のスズメバチ見納めへ 特急を全面リニューアル 当初は京都~大阪間無停車 増加する新快速停車駅 阪神5500系がリニューアル ドア開閉ボタン新設、車いすスペースは全車両に 特急「泉北ライナー」や区間急行など増発 南海高野線、泉北高速ダイヤ改正 「プレミアムカー」8月20日スタート 京阪線ダイヤ、一部変更 最新記事 50音順で「最後の駅」とは 周年事業にあわせ駅名標へ記載 「広く周知する」狙い込め JALが「新型機初の“旅客機の車検”」既存機とどう違う? 同社初の客室機構&伝統破りのエアバス機…「整備士魂かけた」その内容とは 三重県警も仲間入り!? 逃げきり不可能な世界の「スーパーパトカー」たち 押収フェラーリ転用はどこの国? 元・小田急車、西武新宿線で“里帰り”!? 池袋線や秩父線なども走行 レアシーンが動画に 「山を消し去った区間」の“続き”いよいよ6月開通 山ブチ貫きで海沿い国道をバイパス! 国道42号「冷水拡幅/有田海南道路」 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 2件のコメント 稲美弥彦 2017/08/03 at 23:28 Reply 何故、六甲おろしではない?阪神電車の甲子園球場の最寄駅だから六甲おろしにした方が印象つくと思うが。 ひら 2017/08/04 at 10:41 >列車接近メロディは基本的に他の駅と同じ「線路は続くよどこまでも」で>全国高等学校野球選手権大会の開催にあわせて変更なの。甲子園駅を「六甲おろし」に変えるのなら阪神電車的には主要駅全て触る必要があるって思ってるてこと。
何故、六甲おろしではない?
阪神電車の甲子園球場の最寄駅だから六甲おろしにした方が印象つくと思うが。
>列車接近メロディは基本的に他の駅と同じ「線路は続くよどこまでも」
で
>全国高等学校野球選手権大会の開催にあわせて変更
なの。甲子園駅を「六甲おろし」に変えるのなら
阪神電車的には主要駅全て触る必要があるって思ってるてこと。