南海「ラピート」利用者数が過去最高 かつての2倍以上に 「利用低迷」過去の話?

【グラフ】JRを追い上げる南海の利用者数

Large 170802 nankairapitzo 03
関西空港アクセス交通の1日あたりの利用者数推移。国土交通省近畿運輸局の統計から作成(乗りものニュース編集部作成)。

この画像の記事を読む

この記事の画像をもっと見る(3枚)

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

7件のコメント

  1. グラフを見る限り、追い上げるというより全体的に底上げされてるんじゃないかな。早い話がパンク状態。

  2. 自分はあちらに行くときは大概京都なのではるかファンですが、
    はるかとの乗客数比較もあれば面白いと思いました。

  3. 利用区間によるだろうけど、
    JRの信頼度低下とリムジンバスのボッタクリ価格が効いてる節もあるかな?と。

    リムジンバスは距離にしては割高感が。
    数社乗継の手間との比較でも…の場合も。
    一方のJRは年中グダグダ感が。
    そこに内規の関係で、
    旅客より社優先。
    駅の数十メートル手前で待ってください言い続けて一時間以上。(私鉄なら降ろす)
    ダイヤ乱れて特急なのに先行する普通列車優先。(下手に抜くとめんどくさいらしい)
    そしてどんどん遅れる特急…

  4. 関空急行の混雑、というよりは手荷物持ち込みによるスペース占有に嫌気したのかもね。
    自分なら絶対ラピートを使う。しかもスーパーシートを。
    JRのグリーン車と違って差額が何千円になるわけでもなし、あの程度の追加料金で快適性が段違いになるので、迷わず使う。企画切符も充実してるし。
    申し訳ないが関空急行には目もくれない。

    数こそ違えJRと南海が2009年以降、旅客数変動でほぼ同じ動きをしているのが興味深い。
    リムジンバスが鉄道を凌駕しているイメージがあったのたが、意外に鉄道優位なんだな。
    京都(これは「はるか」もだけど)や西宮、奈良あたりにダイレクトに向かえることが出来るだけに、もう少しお客がいてもよさそうなもんだが・・・。

  5. 日々南海本線を利用して感じること。
    空港へ向かう不良外国人を何とかしていただきたい。
    スーツケース等の多すぎる手荷物で車内占有は当然、大声で話したり地べたに座ったり車内飲食も日常茶飯事。
    なぜ南海の社員はあんな連中が好き勝手しているのを黙って放置しているのか、本当に理解ができない。

    日本に外国人観光客は不要です、明日にでも関空橋が崩壊してしまえばいいのに。

    • あなたが不要。

    • 常識の違いってもんがあるだろ
      これだから南海沿線民はねぇ