レア道路標示「40高中」の意味 全国に100前後、大きく偏在する理由とは?
古い道路を中心に、路面に「40高中」などと、数字と漢字が書かれている場合があります。この標示は何を意味しているのでしょうか。
各地に残る「40高中」は「道路標示のなかで最も美しい」?
インターネット上では、各地に残る「40高中」などの標示や、それが削り取られた跡を紹介する人も見受けられます。これらの標示を各地で撮影している、カメラマンののがなあつしさんに話を聞きました。
――「40高中」などの標示はどのようなところに、どれほどあるのでしょうか。
数としては、2017年8月までに全国でおよそ100前後確認しましたが、その状況は都道府県ごとに異なります。というのは、廃止された標示をどうするかは都道府県で方針が異なるからです。全都道府県を確認しているわけではありませんが、たとえば東京都や神奈川県では、廃止後に速度の数字を残して「高中」などの文字が削り取られた一方、埼玉県や茨城県などでは、道路を再舗装するまでは存置するという方針が採られ、そのような県に多く残存しているようです。
「高中」などの文字が削り取られた跡を含めれば、倍近い数が確認されています。一方、富山や秋田など、雪が多い地域では道路標示そのものが少ないという事情もあり、ほとんど残っていません。いずれにしても、いまある「40高中」などの標示も、やがて消えていく運命にあります。
――「40高中」以外で車両の制限速度区分に基づく標示は、どのようなものがありますか?
「50高」「30高中」「50高中」「60高中」「30高中低」があります。残存数は「40高中」が圧倒的、次に「50高」だと把握しています。
※ ※ ※
のがなさんは、「40高中」が「数ある道路標示のなかで最も美しいものだと思っています」といいます。
「『高中』という文字が左右対称であり、画数が多い『高』が真ん中にあるのでバランスが良いのです。背景とも調和し、とても写真映えする標示だと思います。また、パッと見たときの意味のわからなさがどこか印象に残り、そこに奥ゆかしさを感じます」(のがなさん)
ちなみに、「40」などの最高速度を示す標識に、「高・中速車」などの補助標識がついたものも残存しているところがあるそうです。
【了】
高中正義さんのアルバム「AN INSATIABLE HIGH」のジャケットを思い出します
懐かしいなぁ
それを知ってるだけで歳がバレる。
まあ、ジャケットの裏見れば分かるとおり黄色のテープで書いた物なんですが。
今でも愛聴してます
さすがにもう補助標識は残ってないだろうなぁ。区間内を示す「←→」の補助標識すら廃止になって結構経つし。
「高・中速車」と「←→」の二段式で、廃止後は「←→」だけの補助標識に取り替えられたところが多い中で、「高・中速車」の部分だけ上から白いもので貼られただけの地域もあったが、もしかしたらこちらはまだ残っているのかも?
←→の補助標識ねぇ。最近、同僚から一方通行の下に←10-20→とかいてある補助標識を見て、10時から20時までは双方向に通行できる、なんてすさまじい勘違いをしでかしたバイクの運転手がいた、(もちろん正解はこの区間内は10時から20時は一方通行、20時から10時までは双方向通行可)という話を聞きましたが。
>雪が多い地域では道路標示そのものが少ないという事情もあり、ほとんど残っていません 25年前ならスパイクタイヤがまだ残っているせいで舗装のやり直し間隔が今よりも早かったからだろうね、路面に標示つけてもすぐに削れ落ちちゃうし。
40は中高年
説明の中の自動二輪
250cc以上が高速車
250cc以下が中速車
250ccはどっち!?
この間通った道に高中区間開始の補助標識が付いてる40制限ありましたよ。
場所は埼玉県所沢市内です。
通勤で自転車に乗っていらた40km/h制限の標識の下に「高・中速車」という補助標識を見かけました。
とても気になったので検索したら、このページにたどり着きました。*とても珍しい標識なのですね*
場所は山形県酒田市、本間美術館の近くの信号機のある交差点です。
googleストリートビューで確認できますよ。ぜひ探してみてください。