「農道」って何? 大型車の通行も想定した広い道も 一般の道路とのちがいとは

「農道」というと田んぼのなかの砂利道などを想像するかもしれませんが、なかには複数の市町村にまたがり、一般の自動車が快適に走れる道路も存在します。そもそも「農道」とはどのような道路なのでしょうか?

【地図】海沿いの国道のう回路にも 「小田原湯河原線」

Large 20171016 01
小田原市から湯河原町にかけての山間丘陵部を結ぶ道路で、一部が開通している(神奈川県の資料を一部加工)。

この画像の記事を読む

この記事の画像をもっと見る(3枚)

【道路】ここが県道? 日本一長い信号など…知らなかった! 道路のトリビア

最新記事

コメント

4件のコメント

  1. 地元車優先なんての見たことあるよ、恥ずかしくもなく

  2. 200億円くらいかけてこれが必要かどうかだよな

  3. 広域農道は道路構造令に準拠してて線形が良いし,沿道も農地で土地利用規制されて住宅や店舗も無いから,とても走りやすい道路だよ.地方では国道等のバイパスとして機能している.ただ,道路法に基づく道路で無いから,国道や主要地方道のように路線番号が無く,地図上でも色づけされずに目立たなくて,ちょっともったいないよね.

  4. 広域農道には、地元の人しか知らない穴場の道もありますが、走りやすさマップによれば、通行量の多い国道よりも断然走りやすい道になっています。よっぽどの農繁期でなければ、トラクターに道を塞がれることもありません。