雪道での自動運転、どうなる? 国交省、ヤマハのカートで検証実験開始 2017.11.23 乗りものニュース編集部 ツイート お気に入り tags: ヤマハ, 国土交通省, 自動車, 自動運転 国土交通省による、公道を含む自動運転サービスの実証実験の一環として、積雪時の走行実験が開始されます。 【画像】国交省による平成29年度の自動運転実証実験実施箇所 実施箇所により、技術検証であったりビジネスモデルの検討であったりと目的は少し異なる(画像:国土交通省)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(4枚) Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 3 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 大型トラック「緑の3連ランプ」の意味 キャビンの上のアレ、消えた理由は道路事情? AT車「N」レンジの使いみちとは? 「N」+パーキングブレーキで信号待ちは危険? ホンダ「モンキー」よりもミニ 公道走れる世界最小バイク、納車は宅配便(写真7枚) 1億台目前「スーパーカブ」、愛好家に聞くその魅力と「カブ主総会」 自転車で「両輪駆動」? 前輪を電動アシスト、発電も その乗り心地は…? 最新記事 上高地への「クネクネ区間」1kmのトンネルで解消へ 進む国道158号改良 中部縦貫道の沿道 ロシア軍が最大規模の空爆 防空任務中にウ軍F-16が失われる 機体の損失よりも問題はパイロットの喪失 ANA、2027年に「社員の制服」一新へ! 「39年ぶり」新整備士制服の担当は「アディダス」 パイロットやCAも…最強デザイナーが集う 日本唯一の「特殊な電車」ついに廃車 EVバスに代わったら“タブレット交換”が復活ってどういうこと!? ハーレー日本法人「過剰ノルマで独禁法違反」の前社長、“華麗なる転身”を遂げていた!? 次の舞台に唖然とする関係者も コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント