外環道「東名~湾岸」ルートどうなる? 東京側と川崎側それぞれのメリット

建設中の外環道、東名高速から湾岸道路までのルートはいまだ決まっていません。東京側を通るか、川崎側を通るかという2案で検討が進められていますが、それぞれ、どのようなメリットがあるのでしょうか。

【地図】千葉側はまもなく開通! 外環道の全体計画

Large 20180111 01
千葉側の三郷南IC~高谷JCT間は2018年6月開通予定。「東名~関越」区間もトンネル掘削が進められている(画像:国土交通省関東地方整備局)。

この画像の記事を読む

この記事の画像をもっと見る(4枚)

最新記事

コメント

6件のコメント

  1. 大師はすっかり“そのつもり”で造ってあるが・・・。

  2. 一日でも早く東名~湾岸線を整備してほしいです。第三京浜の北見方付近で接続するのが良いと思います。大師~昭和島はこの話とは別にもう1車線増やしてほしいです。

    等々力渓谷付近は無理でしょう・・

  3. どっちでもいいので、早く通せる方でお願いします。

  4. 早く安く通せればどちらでもいいですけど、これを見るに神奈川県側のほうがよさそうですね。

  5. 絶対川崎側、アクアラインに接続でしょう。。

    ただえさえ東海JCT付近は混雑するんですから。。

  6. 早期に完成させたいのであれば川崎線接続でいいでしょうけれど、

    川崎戦では容量不足、浮島JCTへの集中で渋滞は必須でしょうから、昭和島方面へ分岐する準備工事はしておくべき。