広島電鉄で「Suica」などが利用可に PASPYエリアに交通系ICカード全国相互利用サービス導入

広島電鉄などの「PASPY」エリアで、交通系ICカードの全国相互利用サービスがスタート。「Suica」「TOICA」などが利用できるようになります。

「PASPY割引」は適用外

 広島県バス協会と広島電鉄、広島高速交通、JR西日本は2018年2月27日(火)、「Suica」などの交通系ICカードが「PASPY」エリアで使えるサービスを3月17日(土)に開始すると発表しました。

Large 180227 jrwpaspy 01
広島電鉄の路面電車。「PASPY」「ICOCA」に加え、全国相互利用対象の交通系ICカードが利用できるようになる(2015年8月、草町義和撮影)。

 現在、広島電鉄電車全線や広島高速交通(アストラムライン)全線、広島県内の路線バスなどでは、交通系ICカード「PASPY」や「ICOCA」が利用できますが、今回新たに、「Kitaca」「PASMO」「Suica」「manaca(マナカ)」「TOICA」「PiTaPa」「はやかけん」「nimoca」「SUGOCA」も利用できるようになります。

 駅の改札機や車内のカードリーダーにタッチすることで、運賃の自動精算が可能に。さらに広島電鉄電車やバスではチャージも可能です。なお、乗継割引や、運賃が最大10%引きになる「PASPY割引」は適用されません。また、「PASPY」は、他のエリアでは引き続き利用できません。

 広島県バス協会と広島電鉄、広島高速交通、JR西日本は「交通系ICカードをご利用されるお客さまの利便性を大きく向上させるサービスに、どうぞご期待ください」としています。

【了】

この記事の画像をもっと見る(2枚)

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

1件のコメント

  1. 割引されないアウェイのICカードの利用が増えることで、減収が抑えられたらいいなって心から思います。
    アウェイのカードもチャージができるというのも便利。