高速道路「泊まれるSA」なぜ増えた リフレッシュ施設充実 そもそも長時間いていいの?

SA/PA、何時間もいていいの?

 このような設備が充実する一方、NEXCO中日本のSA/PAでは深夜帯を中心に、駐車ます不足も顕在化しているようです。同社によると、たとえば東名の海老名SAなどでは、「ふだんは足りていても、長時間駐車が増える深夜を中心に、大型車の駐車ますが不足することがあります」とのこと。そもそも、SA/PAに長時間滞在してもよいのでしょうか。再び話を聞きました。

――SA/PAに何時間もいてよいのでしょうか?

 SA/PAは高速道路をご利用されるお客さまに休憩などをしていただくための施設です。駐車台数には限りがあり、より多くのお客さまがご利用いただけるよう、ゆずりあいながらのご利用をお願いしています。

――駐車場で取り締まられたり、料金所で止められたりはしないのでしょうか?

 休憩などで長時間駐車いただくぶんには、取り締まられることはありません。しかしながら、一部のSA/PAでは大型車の長時間駐車により深夜帯の駐車ます不足が誘引されていることから、長時間駐車を抑制するのための広報、啓発キャンペーンを実施しています。

 なお、高速道路に長時間滞在された場合は、料金所のETCレーンでバーが開かないことがあります。そのため、「レストイン」へ宿泊された際などは、一般レーンをご利用いただくようお願いしています。

――駐車ます不足も起こっているそうですが、どのように対策するのでしょうか?

 お話した長時間駐車の抑制キャンペーンのほか、2018年度からはSA/PAの空車・満車情報を車種別に本線上の情報板などで提供することによる利用の平準化、既存施設における駐車ますの拡充などに取り組みます。また、新東名の建設中区間(厚木南IC~御殿場JCT間)にSA/PAを新設するほか、東名下り線の旧豊橋本線料金所跡の遊休地を活用し、駐車場を整備する予定です。

Large 180314 sahotel 02
NEXCO中日本管内のSA/PAでは、深夜に大型車の駐車ますが不足することも。写真はイメージ(画像:NEXCO中日本)。

※ ※ ※

 NEXCO中日本によると今後、新東名高速の駿河湾沼津SA、静岡SA、浜松SA、東名高速の足柄SAで駐車ますを拡充し、小型車、大型車の駐車ますをそれぞれ合計約300台ぶん増やすとのこと。また、新東名高速で建設中の区間には秦野SAと小山PAを新設し、これによりさらに小型車約400台ぶん、大型車約200台ぶんを確保するとしています。

 同社は「今後もお客さまからのご意見やご要望を参考に、施設の設置やリニューアル等を検討していくほか、駐車ます不足については、お話した対策により利用の分散化が図られ、混雑が解消されると期待しています。対策の効果を見ながら、新たな対策の必要性を検討していきます」と話します。

【了】

この記事の画像をもっと見る(3枚)

テーマ特集「【道路】ここが県道? 日本一長い信号など…知らなかった! 道路のトリビア」へ

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

4件のコメント

  1. 子どものころ、レストイン足柄と多賀はここにしかない特別なもので、一度は泊まってみたいと思っていたな
    あと今調べたら思ったより安くて驚いた

  2. たまに短距離で現金通行してSAで長時間休むと料金所で質問されるけどね。

  3. 一般レーンのないスマートICだとどうなるんだろう?
    きっとトイレしかないPAなら駐車ます不足はなかなかないだろうから、仮眠するならそちらの方がいいのかも。

  4. 高速上で長時間滞留と言えば、昔々、豪雨で東海道線の富士川鉄橋が落ちた時にちょうどオカンの運転する車で東京に向かってて、東名がアカンからと途中で降りて国1で……となったら国1も無理で東名に上がったらやっぱり東名も無理で、深夜から夕方まで足止め食らった記憶(で当時の車の燃費のことだからガス欠になってJAFに助けてもらったような)。そういう時に時間ってどうなるんだろ……。
    なお帰りはピーカン……。