「厚木駅」なのに海老名市 お隣の市の名前が付けられた理由とは? 2018.04.04 乗りものニュース編集部 11 ツイート お気に入り tags: 鉄道, 駅, 歴史, 相鉄, JR東日本, 小田急 【地図】海老名市内の厚木駅と厚木市内の本厚木駅 厚木駅と本厚木駅は相模川をはさんで隣り合っている(国土地理院の地図を加工)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(3枚) 1 2 3 4
対岸くらいで文句を言わんで欲しい、厚木飛行場?基地?のほうがもっと遠いぞ。
いや、厚木飛行場の方が遠いから。
最も米軍厚木基地は即廃止にしないと大和トンネルの問題を解決出来ないように思えるが。
今更改称されてもピンと来ないし混同しそう。経緯はどうであれ本厚木のままでいいだろう。
品川駅が港区にあって、目黒駅が品川区にあるようなものですね
川西池田のようなもんだろう
小田急河原口駅と相模線厚木駅を合併する際に、河原口駅としなかったのがいけない。
あそこは、厚木ではなく、「河原口」。
つか、品川にない品川駅や東京にない東京ディズニーランドもな。
まず「県央」を「神奈川県中部」って辺りによそ者感ハンパないと感じたのは私だけですか…?
厚木市が海老名市を吸収合併したらどうだろう?
新東京国際空港はどうなる?
御茶ノ水も、神田川をはさんで区が分かれていますね。
JR御茶ノ水駅と東京メトロ新御茶ノ水駅(千代田線)が千代田区神田駿河台、
東京メトロ御茶ノ水駅(丸ノ内線)は文京区湯島。
pixivに、本厚木駅の入り込んだ名前の由来をマンガで投稿しました。「本厚木駅」のキーワードで検索。日本語のみ。
このサイトの情報も参考にさせていただきました。感謝🙏