「ななつ星」の専用ラウンジ「金星」が初めて一般営業 車内スイーツなどを提供 JR九州 2018.06.27 乗りものニュース編集部 2 ツイート お気に入り tags: JR九州, クルーズトレイン, 施設, 鉄道, 食 JR九州が、豪華寝台列車「ななつ星in九州」の専用ラウンジ「金星」を一般向けに期間限定でオープン。「金星カフェ&ストア」として、スイーツ、ドリンクの提供や、グッズ販売を行います。 【写真】駅ナカにあるラウンジ「金星」の入口 博多駅3階の「博多シティ3階改札口」横にあるラウンジ「金星」(画像:JR九州)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(5枚) 【鉄道】瑞風、四季島、ななつ星…クルーズトレインの特徴、サービス、料金は? いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 3 2 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 JR最南端の駅 廃止の可能性 385km走る「最長鈍行」ダイヤ改正で2位に転落 ただし1位は「幻の列車」? 寝台特急「カシオペア」のE26系、JR貨物のEH500形「金太郎」と連結! 「リバティ」が初めて夜行に 「尾瀬夜行23:55」500系で運転 東武 豪華寝台列車「四季島」に乗車! あえて見せるエンジン 車内は「演出」も凝っていた! 最新記事 「関東最古の私鉄路線」に“異色の新車両”いよいよデビュー!ついに営業運転開始日が決定 駅の照明・エアコン一部消します トイレのハンドドライヤーも停止 東京都交通局「節電」宣言 ロシア軍の戦闘機が「撃墜される瞬間」を海上から捉えた映像が公開 無人水上艇の“米国製ミサイル”が命中か ANAで運用「日本一座席数の多い国内線向け旅客機」退役開始か? 圧巻の“500席超”…後継は「超新型機」!? トランプ命名 車の「ボウリング球テスト」一体何のため? 日本の交通事故死者削減に直結 アメリカには不必要? コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 2件のコメント 田中 2019/07/03 at 17:03 Reply 5日から7日でした30日に行ったらラウンジはシャッターが降りており閉まっていましたまたグッズの販売も行われていませんでした。https://www.cruisetrain-sevenstars.jp/_mg/wp-content/uploads/2019/06/190626News005.pdfどこのニュースソースで記事を書かれたのか教えていただけたら幸いです。 田中 2019/07/05 at 13:50 すいません去年の記事だったんですね勘違いしてました
5日から7日でした
30日に行ったらラウンジはシャッターが降りており閉まっていました
またグッズの販売も行われていませんでした。
https://www.cruisetrain-sevenstars.jp/_mg/wp-content/uploads/2019/06/190626News005.pdf
どこのニュースソースで記事を書かれたのか
教えていただけたら幸いです。
すいません
去年の記事だったんですね
勘違いしてました