消えゆく戦闘機F-4「ファントムII」 空自百里基地で「ラストファントム」飛ぶ(写真21枚) 2019.01.10 月刊PANZER編集部 2 ツイート お気に入り tags: F-4「ファントムII」, ミリタリー, 戦闘機, 百里基地, 航空, 航空自衛隊, 軍用機 1 2 3 4 2 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 F-14、トーネード…「可変翼」はなぜ衰退した? そもそも可変翼が目指したものとは 「ファントムII」は死なず 退役間近、空自F-4EJ改がF-15Jをバンバン堕としているワケ 先進技術実証機X-2、お役御免のその後は? 予定の試験を終了、もう飛ばないのか 空の「じゃじゃ馬」E-2C早期警戒機 パイロットが語るその特徴 F-14イランでのみ現役のワケ 絶滅寸前「トムキャット」、独自改造重ね「固有種」へ? 最新記事 来日予定の英国空母 実は演習中に艦載機1機をインドに置き去り!?「バカンスしてたいです」同地観光局がネタ投稿 1台のバイクに何人乗ってるんだ…!? 世界一のバイク大国「台湾」のスゴすぎる“バイクあるある” 福井鉄道が「急行」増発へ 一方で始発列車は廃止 7月にダイヤ改正 東海道線が「阪急」に転生していた!? なりたち複雑「阪急京都線」 空から見る痕跡 激変した「ハワイのワイキキエリア最古のリゾート・ホテル」、新たな客室はどんな感じ? 人気の区画がリニューアル… 8月より宿泊開始 別のエリアの改修も進む コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 2件のコメント 774 2019/01/10 at 11:50 Reply あの大きなオジロワシが消えるのも惜しいです。 名無しのメカオタク 2019/01/11 at 07:29 Reply ラストニンジャみたいな言い回し
あの大きなオジロワシが消えるのも惜しいです。
ラストニンジャみたいな言い回し