「川越特急」東上線に新設 特急料金不要、池袋~川越間は最短26分 東武 2019.01.17 乗りものニュース編集部 6 ツイート お気に入り tags: ダイヤ, 列車, 東武, 東武東上本線, 鉄道 東武東上線が、ダイヤ改正で新種別「川越特急」を設定。特急料金不要で、池袋~川越間を最短26分で結びます。 【画像】「池袋・川越アートトレイン」 ラッピング列車「池袋・川越アートトレイン」のイメージ(画像:東武鉄道)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 6 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 東武特急、地下鉄へ? フラッグシップ特急導入も 東武が中期経営計画を策定 1分で分かる! 東武鉄道の改造車「20400型」 地下鉄直通車が北関東へ 地下鉄直通の20000系、改造後は日光線・宇都宮線へ 東武2018年度設備投資計画 徹底解説! 東武鉄道のローカル列車用改造車「20400型」(写真84枚) 「住むなら東武沿線」と思わせる10の理由 都心直通と複々線が支える快適生活 最新記事 未だに沖縄で“終わらない戦後処理”を続ける人々 戦闘で残された不発弾の完全処理まで後何年? 世界初の「電動過給機」付きオートバイはエポックメイキングとなるのか? かつて登場した“ターボバイク”との違いとは 旧式ながら大活躍した日本海軍の戦艦とは?空母部隊と一緒に東奔西走!不利な状況でも強敵に挑む 安心してください!「万博会場」実は消防署ありますよ! しかも実績も“万博っぽさ”もあります 延伸を控えるローカル線で運行された「超短距離の夜行列車」とは “バカ停”した車内で1泊!? コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 6件のコメント 稲見弥彦 2019/01/17 at 21:02 Reply 運賃で無料だけで乗れるのは凄く良い。対照的に京王は50090系みたいなのでも直ぐに金取りそうな感じが見え見えだ。東上線快速も50090系クロス運用も出した方が良いと思いますね。 匿名 2019/01/28 at 17:50 まあTJライナーが繁盛してますからな。TJライナーに感化されて京王ライナーが出来たと言っても過言ではない kapo 2019/01/17 at 22:11 Reply 東武鉄道で無料特急名乗って大丈夫なの? John smith 2019/01/18 at 09:27 東上線系統だから問題ないし、過去に実際に存在した。 John smith 2019/01/18 at 09:35 一部の快速急行を置き換える形になりそうか。川越市発着ではなく、小川町発着にしたところが「おやっ?」という感じだ。狙いは川越観光のみならずという意図があるのだろうか?下りについては、本数についてもう一声と言いたいが、取り合えず軌道に乗せてから、と言いたいのかもしれない。 わたねこ 2019/01/19 at 19:44 Reply 2008年のダイヤ改正で『特急』が消えて2019年のダイヤ改正で『特急』が帰ってきた
運賃で無料だけで乗れるのは凄く良い。
対照的に京王は50090系みたいなのでも直ぐに金取りそうな感じが見え見えだ。
東上線快速も50090系クロス運用も出した方が良いと思いますね。
まあTJライナーが繁盛してますからな。
TJライナーに感化されて京王ライナーが出来たと言っても過言ではない
東武鉄道で無料特急名乗って大丈夫なの?
東上線系統だから問題ないし、過去に実際に存在した。
一部の快速急行を置き換える形になりそうか。
川越市発着ではなく、小川町発着にしたところが「おやっ?」という感じだ。狙いは川越観光のみならずという意図があるのだろうか?
下りについては、本数についてもう一声と言いたいが、取り合えず軌道に乗せてから、と言いたいのかもしれない。
2008年のダイヤ改正で『特急』が消えて2019年のダイヤ改正で『特急』が帰ってきた