新名神「新四日市~亀山西」開通でどう変わる? 日本の大動脈の「詰まり」解消なるか

GWも渋滞しない!?

――東名阪道の渋滞は9割削減とのことですが、ゴールデンウイークやお盆などの多客期も、東名阪道、新名神で渋滞が発生しにくくなるのでしょうか?

 2019年のゴールデンウイークにおいては、事故による規制などで交通容量を上回らない限り、どちらも渋滞が発生しないものと予測しております。以降の混雑期についても、交通状況を注視しながら、予測精度を高めていきます。

――今回の開通は、名神高速(岐阜・滋賀)など、東名阪道以外へはどのような影響を及ぼすでしょうか?

 お話した通過交通の新名神への転換により、将来の交通需要に対応する役割を果たすほか、東名阪道と同様に、国道1号、国道23号「名四国道」など周辺の一般道における渋滞緩和効果も期待できると考えています(編注:国道1号の四日市市内は、国土交通省発表の『渋滞ランキング』で国道1号全区間のうちワースト、国道23号も同市の前後で慢性的な渋滞が発生している)。

※ ※ ※

「関東や東海地方から比較的スイスイ来ても、東名阪道で必ずといっていいほど詰まっていましたので、それが解消されるのは非常に意義深いことです」と話すのは、関西~九州間で3航路を運航するフェリーさんふらわあの担当者。同社では新名神の開通にあわせて2019年3月より、東海地方でテレビCMなどを集中的に展開し、集客を強化しているとのこと。一方、三重県の大型レジャー施設「ナガシマリゾート」なども、関西空港などからのインバウンド(訪日旅行者)の訪問に期待を寄せています。

Large 190301 shinmeishin 02

拡大画像

建設中の亀山西JCT(画像:NEXCO中日本)。

 なお、亀山西JCTのうち四日市方面と伊勢方面をつなぐランプウェイは、2019年度内に完成の予定。NEXCO中日本は、「東京方面から伊勢方面や名阪国道方面に行かれる場合は、新名神の新規開通区間を利用せず、引き続き東名阪道をご利用ください」としています。

 ちなみに、滋賀県や京都府、大阪府に残る新名神の未開通区間(大津JCT~城陽JCT間、八幡京田辺JCT~高槻JCT間)は、2023年度の開通予定です。

【了】

【図】新名神開通後の「要注意ポイント」

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

8件のコメント

  1. 日本の大動脈を2車線で作るとか意味がわからない

    • せめてトンネルだけでも完成規格で造っておいて欲しかった。
      今更車線増計画とかほざいてるけど、トンネルに関しては用地買収からの振り出しに戻るだからな。

  2. こんなん要らん。
    車持ってない人にはどうでもいい

    • クルマ持ってなくても、高速バス利用時など恩恵を受けるのではないでしょうか?
      というか今までが酷すぎたというのはある。

    • 視野狭すぎ&子供過ぎ(笑)
      高速バスや物流のためのトラック・・・。
      お前さんの生業にも貢献するものだ。
      毎度毎度ながら、お前さんはどこまでガキなんだ?

    • ならコメントしないで下さい。

    • 電車乗らない者には線路要らん。東京圏の混雑解消の為の復複線化なんてカネ使うんじゃねえ。そのカネを道路に回せ!

      ...と思ってる人も多い。

      ちなみに、トラックで輸送されてる物は一切買ってないのだよね?

  3. ヒドかったからねえ・・・・・。