戦前にもあった新幹線計画「弾丸列車」工事の名残を東海道に訪ねてみた 2019.08.13 草町義和(鉄道ニュースサイト記者) 1 ツイート お気に入り tags: 国鉄, 山陽新幹線, 未成線, 東海道新幹線, 東海道本線, 歴史, 鉄道, 静岡鉄道 1 2
東京から下関までの一括開業を目指していたのかわかりませんが、開通目途は1955年だったと何かで読みました。完成していたらさぞかしスチームパンク然としたものに仕上がって、早晩全面的改修を余儀なくされていたでしょう。直流電化での高速運転ものちにイタリアが悩まされました。
現実の新幹線が三島から西へのルートを採ったのは浮島が原の地質もさることながら、津波の直撃を避けた気もします。