首都高「小松川JCT」開通でどう変わる? C2と7号線直結、ライダーも歓喜のワケ

首都高C2中央環状線と7号小松川線をつなぐ小松川JCTが開通します。都心部を避けて埼玉方面と千葉方面を結ぶルートの選択肢が増え、時短に。このJCTを経由するルート、二輪車ユーザーにとっても嬉しいものだそうです。

板橋~小松川、20分短縮!

 首都高C2中央環状線と7号小松川線をつなぐ小松川JCTが、2019年12月1日(日)に開通します。完成間近いそのJCTが、10月31日(木)に報道陣へ公開されました。

Large 191031 komatsugawa 01

拡大画像

首都高C2と7号線の交点に新設された小松川JCT(2019年10月31日、中島洋平撮影)。

「小松川JCTの建設は、2015年に全通したC2の機能をさらに強化する事業の一環です。これまで交差するだけだったC2と7号線の交点にJCTを建設し、環状道路であるC2のネットワークをさらに使いやすくします」(首都高速道路 東京西局プロジェクト本部 改築事業部長 成瀬良二さん)

 小松川JCTの誕生で大きく期待されているのが、埼玉方面と千葉方面のあいだの時短効果です。たとえば埼玉方面に通じる5号池袋線から、7号線および京葉道路へ向かう場合に、C1都心環状線を経由しないルートの選択が容易になります。C2と5号線を連絡する板橋JCTから、小松川JCTまでの所要時間は、C1経由でピーク時41分かかっていたところ、C2経由で同21分まで短縮されるそうです。

 また、JCT周辺における一般道の混雑緩和も期待されています。たとえば京葉道路からC2を利用する場合、これまでは京葉道路終点の篠崎ICを降り、一般道でC2の入口へ向かうクルマが多かったそうですが、小松川JCTができることで、その必要がなくなります。さらにJCTの開通にあわせ、7号線上り小松川入口の隣には、C2内回り(埼玉方面)へ直結する「中環小松川入口」も新設されるなど、周辺の一般道からC2を利用しやすくなります。

【画像】出入口の構造も激変 小松川JCT周辺

最新記事

コメント

Leave a Reply to 通りすがりの元日本道路公団職員 Cancel reply

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

1件のコメント

  1. 別に外環使えばいい気がする。
    せっかく作った外環が勿体ない。
    首都高はそんなJCT作る暇があったら真っ先に経年劣化してる所をなんとかして欲しい。