首都高の新線「横浜北西線」全線見てきた! 3月開通 東名と横浜市街地を結ぶ新ルート 2020.01.24 乗りものニュース編集部 3 ツイート お気に入り tags: K7横浜北線, K7横浜北西線, 東名, 横浜港北JCT, 横浜青葉JCT, 第三京浜, 道路, 首都高, 高速道路 1 2 3
北西線は高いというイメージが開通前から定着してるから、保土ヶ谷バイパスと狩場線の渋滞は無くならないだろうな。
俺なら保土ヶ谷バイパスを選ぶ。無料だし。
同じく厚木方面との行き来ならば、これまで通り保土ヶ谷バイパスを利用予定。
でも青葉から乗っても、行き先によっては上限1800円まで掛らないケースもあるから、上手くそういうルートを利用する人(車)が増えて保土ヶ谷バイパスの渋滞が軽くなってくれる事にかすかに期待。
>道路の必要性から住民と議論し、ルートの選定にも住民の意見を交えながら事業を進めてきたそうです。その結果、用地買収もスムーズに進み、予定の前倒しが可能になったと振り返ります。
「多数決で決まったから、それに従うのが民主主義」ではなく、必要性と環境(これは自然環境だけではなく住民の意志という意味)との最適化を図ることが民主主義であることの実例か。