2両編成で1両が「女性専用車」 どう運用するのか? 路面電車で初導入 熊本市に聞いた

下り線にも導入する理由

 なお、低床車両以外の電車は基本、1両編成のため、女性専用車両は導入されません。女性専用車両へは小学生以下の児童、障がい者(介護者を含む)は男女問わず乗車できます。導入される時間帯は以下の通りです。

○上り(A系統)
・健軍町7:23発→田崎橋8:10着
・健軍町8:13発→田崎橋9:00着

○上り(B系統)
・健軍町7:44発→上熊本8:31着
・健軍町8:21発→上熊本9:08着

○下り(A系統)
・田崎橋7:14発→健軍町8:06着
・田崎橋7:56発→健軍町8:47着
・田崎橋8:12発→健軍町9:05着

○下り(B系統)
・上熊本7:25発→健軍町8:14着

Large 200903 kumamon 02
2両編成の低床車両の後ろが、女性専用になる(画像:熊本電鉄)。

 郊外から中心部へ向かう上り列車だけでなく、熊本駅前電停や上熊本電停を発車する下り線でも導入されます。これについて熊本市交通局は、「他路線と接続する駅から街の中心部へ向かう電車は、区間によっては混雑します。途中駅から空くことも考えられますが、下り線も終点まで、女性専用車両を運用する予定です」としています。

【了】

【写真】女性専用車ならぬ「女学生・児童優先」もある!

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

8件のコメント

  1. 何のための二両なんだよw
    男性は一両、女性は二両乗れる差別を公共交通が堂々とやるとはね

  2. それなら女性は女性車両が混み混みじゃない限り、前には乗らないで欲しいね

  3. こーいう事をやるから男性排除が当たり前になるんだよ
    属性で乗れない車両があるわけねーだろが

  4. 二両編成の一両とか言ってるけど、その一両は通常のワンマンカー一両程の輸送力なんて無いよ。
    てことは一両に男性が乗れないことで片方の車両に乗車が集中して定員オーバーの軸重許容割れで脱線なんて話も無いわけじゃないだろ?
    特に一両分の定員をカウントしてるわけでもなく?摘め放題が現実なわけで座席定員と床面積の定員分布を完全に無視した違法な運行だろが!
    読者や記事を書いた記者に申し上げるが、路面電車の二両編成は通常の一両に比べて若干定員が多いくらいのまやかし物なんだよ。
    女性専用を導入云々より二両編成の一両の許容荷重と言うことを視野に入れないと取り返しのつかない事故に遭遇すると言う話なんだよ。

  5. 女性は劣った存在だから男性が譲歩して守ってやらねばならないからね
    女性専用車ってつまりそういう事だよね

    • そー言う問題じゃないんだよ、男性を女性専用から排除しても残りの車両が男女兼用だから意味が無いんんだよ。
      それと二両編成は一両編成の2倍の輸送力は無いって話、確かに君の言う理由が女性専用導入の理由であって犯罪防止なんてのは大嘘で女性からの票集めの女性の為の車両でしかないんだよ。
      一両編成にも劣る輸送力の二両編成の一両が女性専用で残りが男女兼用だったら明らかに男女兼用に乗車が集中するのは当たり前で定員オーバーや車両の性能の限界を越えた許容限度割れの可能性も否定できないし、第一に陸運局に申請している車両の諸元を無視した運行になる可能性もあるわけで、日比谷線の乗り上がり脱線のような事故も否定できない、バスも電車も座席定員と床面積において定員が算出されるわけで本来なら乗務員が乗降人数をカウントして定員オーバーを回避しながら運行するのが当たり前なのだが実際は野放し状態
      ゴミ収集車みたいに自重計でも付けたら今の公共交通なんて警報鳴りまくりだろうね。

  6. 女性専用をやるのは反対しないが男女共用車両が激混みするんじゃねーか?
    先の方の指摘通りに定員オーバーで脱線なんて可能性もあるよね?
    車もそうだけど前後のバランスを保つに重量、軸重分布があるわけで、そのバランスが保たれて初めて許容範囲が示されるんだけどマジに昔の地下鉄の乗り上がり脱線もあり得る話だな。

  7. たった2両しかないのになんで専用にするんだ?犯罪防止が目的ならトイレみたく男女別にすればいいだけなのに。こんなもん差別でしかないわ。しかも民間じゃなくて市営だろ?頭おかしいわ