乗りものニュース編集部の記事一覧
-
なぜバイクが通れない? 「二輪車通行規制」見直し進む 「時代にそぐわない」の声も
全国の「二輪車通行規制」区間について、各地で規制の見直しが進められています。「なぜバイクだけが通れないのか」という声がある一方、住民からは「実際にうるさい」という声もあるといいます。
-
〈PR〉伝説の6輪ホイール、どう動く? アシェット『ティレルP34をつくる』創刊
かつてのF1は、自動車技術の実験場という性格の色濃いものでした。その最たるもののひとつが、いまなお語り継がれるティレルの6輪ホイールマシンでしょう。その精巧なギミックモデルを作るマガジンが創刊されました。
-
雪道を夏タイヤ走行 事故を起こしたら保険金は支払われる?
多くの都道府県で、雪道を夏タイヤで走ることは法令に違反します。そのようななかで、さらに事故を起こしてしまった場合、保険は適用されるのでしょうか。
-
〈PR〉零戦とパンサー戦車を迫力のスケールで パートワークマガジン創刊 アシェット
大日本帝国海軍の傑作機「零戦五二型」と、ドイツ陸軍の「パンサー戦車」、そのダイキャストモデルを組み立てるマガジンが続けて創刊されました。いずれも一般的なプラモデルに比べ、はるかに大きなモデルです。
-
ネスレのスタンド式カフェ、小田急線沿線に初上陸! メニューにはココアやコーンスープも
「ネスカフェ スタンド」が小田急線の玉川学園前駅にオープンします。コーヒー1杯120円など全12種類を販売。オープンを記念したラテアートメニューや、受験生応援商品の販売もあります。
-
高速道路で「ネコ捕獲中」 迷い込んだネコを数人がかりで ネコ以外の動物出没も?
パトロール車の電光掲示板に浮かぶ「ネコ捕獲中」の文字。大人数人がかりでネコの捕獲を試みる事態が、福岡都市高速上で起こりました。