道路の回答一覧
-
東海道本線の313系5000番台車です。
5月2日に京王線特急新宿行きに乗ったのが、令和初でした。
自分はE231系の常磐線快速電車でした。
東京メトロ副都心線の渋谷から、西武有楽町線~西武池袋線直通の「Fライナー」飯能行きに乗車しました。
・松戸新京成バス
・東日本旅客鉄道(常磐線各駅停車・常磐線快速列車・高崎線)
・秩父鉄道 SLおめでとう令和号(SLパレオエクスプレス)
・西武鉄道急行列車
・東日本旅客鉄道(山手線・常磐線快速列車・常磐線各駅停車)
・松戸新京成バス
令和最初は都電でした。
レトロ車両の9000形が止まっており、走ってみましたがホームに着く前に発車(^◇^;) 8900のブルーが令和初乗車でした。
令和初乗りは、福岡市営地下鉄空港線でした。
みっちーさんと同じく小田急線でした! でも快速急行ではなく各駅停車……。
Osaka Metro 谷町線
自分は、新宿に出るために乗車した小田急線の快速急行新宿行き(3000形電車)でした。
こどもの日に所用で、
地元の習志野市コミュニティバス(通称:ハッピーバス)に乗りました。
平日なら通勤時間帯に当たるところだったのですが、がら空きでした。(笑)
南武線→東海道線→サンライズ瀬戸
そして、5/3発売の新元号記念IruCaをゲット
旭川から稚内まで乗ったレンタカーのトヨタCH-R です。
廃止後初めて増毛駅を訪問しました。
今日現在の時点ではまだ、自家用車以外には乗っていません。
一週間で1500〜2000km位走りましたかねぇ?
常磐道、北関東横断道、圏央道、東名・新東名、伊勢湾岸道を利用しました。
5月1日は外出しませんでしたので、2日の近鉄名古屋線急行が「令和」初乗車でした。
令和になって一番最初に乗ったのは東海道新幹線でした
天皇陛下即位記念の記念乗車券を購入しに行くために乗った京急1500形普通浦賀行きです。
令和最初に乗った乗り物は、大阪メトロ四ツ橋線でした。
沿線なので、起点は四ツ橋になります。
名鉄名古屋本線、豊橋~堀田
名古屋市営バス、基幹1 名鉄堀田~栄
本当の令和初日は自家用車、翌日に都バスと三重交通の夜行バス「大宮・池袋~伊勢・志摩線」です!電車の最初は近鉄名古屋線でした~
常磐線のE531系でした!
JR東海の211系5000番台でした(中津川から垂井までの道中の中央線部分)
自分は令和元日に、常磐特急「ときわ」→東海道新幹線「ひかり」→大阪メトロ「御堂筋線」→「長堀鶴見緑地線」乗り継ぎで京セラドーム大阪にてオリックス対ロッテ戦を野球観戦しました。
5月3日の夕方には新大阪駅で多数のロッテファンを見かけました。
-
https://www.guideway.co.jp/index.htmlを参考にどうぞ!
高架専用軌道を走っている時は、なんか不思議な感じがしますよね。
ガイドウェイバスと呼び、
専用軌道(ガイドウェイ)に設けられた案内レールに沿って走り、
その区間内は鉄道(軌道)扱いに、一般道では通常のバスとして扱われる交通システムです。
ガイドウェイ走行中はハンドル操作が不要(禁止)で、アクセルとブレーキのみの操作となります。
今のところ、延伸や他の地域での導入予定は無いそうですが、
1985年のつくば万博の際に作られた茨城県土浦市の土浦高架道は、
将来的にガイドウェイバスを走らせる事を見越して建設された物だそうです。
現在ではその計画は凍結ないし消滅しているようですが。
詳しくは
https://trafficnews.jp/post/82421
-
ぶっちゃけ、時間帯を変える以外の方法はないのではないかと思います。
子仏トンネル付近の拡幅工事が下り線でも早期実現すれば多少は良くなるのでしょうけどねぇ。
-
「○月○日は会社創立記念日のため、終日運休させていただきます」
「東京オリンピック2020大会開催期間中は終電を90分繰り下げて運転しますので、初電も90分繰り下げて運転します」
でないと、線路を保守する作業の時間がないんだもん!
「東北新幹線大宮~盛岡間は若返り工事のため、○月○日から1週間運休いたします」
というのもありそうな……
・東海道新幹線全線運休のお知らせ
JR東日本新幹線列車速度向上試験成功に伴う最高速度更新に伴い、弊社名誉会長が機嫌を著しく損ね、本日幹部以下全従業員を召集して説教を執り行うことと相成りました。
従いまして、運行に従事する係員がおりませんので、終日の運行を取り止めさせていただきます。なお、お買い求めいただきました特急券・乗車券類は弊社名誉会長への弊社全従業員からの詫び金の原資に充てさせていただきますので、一切払い戻しはいたしません。
お客様のご理解とご協力を強制いたします。
JR東海
「お客様にご案内致します。本日は乗務員が迷子になったという理由より全ての列車が運休になっております。何とぞご理解ご協力頂きますようお願い申し上げます。心からお詫び申し上げます。」
例にある『乗務員が迷子』を文に表させていただきました。
「夏は暑く、電気代もかかりますので、学生の夏休み期間中は運休します」
鉄道開通の初期は、実際に夏に運休したらしいです。
-
じいさま〜、むかし奉公さ行っだ時はまだ名人さんたちの手彫りでしたのぅ〜。
〇〇さん派、○×職人派なんて別れてしまって(^◇^;)
今やハイテクな3Dプリンター、時代は変わりましたね〜。未来の便利さはワクワクすっから、コンピューターおばあちゃん目指しとるんよ〜。細かく描かれたロクサンの横川駅スタンプはいいものですよ、じいさま〜。窓を開けて駅弁とお茶を買った若かりし頃が懐かしぃね〜…
駅スタンプはコレクションする楽しみがありますよね。
ただ、昔みたいに流行していないのかと。めんこ集めだったり、ペナント集めのように…
そうさのう〜。
ワシらの若い頃は寺社でご朱印集めて回っとったもんじゃが、いちいち書いてもらうのがまどろっこしい等とのたまう輩も多くなったでな。
最近も会津の方で、それがもとで書くのを止めた御仁もおったような気がするが・・・?
全く最近の若いモンは気が短くて敵わん。
そんなに待つのが嫌ならご朱印も判子にでもすれば良かろうて・・・なに、もうある?
そればかりか、近ごろは街道筋の駅々にも置いてあるじゃと?
しかも、最近現れた陸蒸気とやらが停まる、鉄道駅とやらにも置いとるじゃと?
はぁ〜、世の中変わるのが早くなったもんじゃのう・・・
なんじゃと?
陸蒸気もゼツメツキグシュ?
シンカンセン? リニア?
何ともよう分からん言葉じゃのう?
・・・
・・・
・・・
なんて言う天の声が聞こえました。
バチが当たりませんように(-人-;
-
新石切駅にあったような気がするのですが、詳しいことはわかりません…。
-
下り線は空いている場合が多いのでありかと。
そのなかでも、4号新宿線は、中央道の高井戸入口がないため、
西へ向かう際は、初台や永福から乗るのはアリだと思います。
-
「こんな高速道路は嫌だ」
「路面が砂利道となっている高速道路」
道路情報で「この先渋滞何kmでしょう?」と質問を投げかけてくる高速道路
日没から日の出までのあいだは通行止めになる高速道路。当然、季節により営業時間が変わります。
こんな高速道路は嫌だ
ハイウェイラジオ、PAやSAのBGM、ロードノイズが全部、THE虎舞竜のロードの高速道路
ベストエフォート方式のため最高速度は理論値です。と書かれていて実際は30km/hも出せない高速道路
サービスエリアやパーキングエリアに入るのに、入場料が必要な高速道路。
※ETC払いもOKです!
アウトバーンではなく、アイスバーン
ETCゲートを通過した時に料金が「普通 ¥0」と表示され、無料かと喜んでいたら、実は特別加算料金5万円が徴収される高速道路。
こんな高速道路はいやだ
移動式オービス(自動速度違反取締装置)が10m間隔で設置されている高速道路。しかも全部本物!
こんな高速道路はいやだ。
ETCゲートにロケットランチャーが配備されていて、ETCカードの挿入忘れなどで強引に通過した場合にロケットランチャーが追尾してくる高速道路
こちらの機能は有料会員限定の機能になります。
クレジット決済なら、2週間無料!