歴史の記事一覧
-
「住むなら小田急沿線」と思わせる10の理由 平日も休日もロマンスカーと暮らす
通勤通学と観光のふたつの顔を持つ小田急電鉄が、2018年に大変貌。複々線完成や新型ロマンスカー導入をはじめとする10の魅力で、沿線の暮らしや遊びがますます充実しそうです。
-
【動画】つり革が招き猫! 「幸運の招き猫電車」出発進行! 招き猫発祥の寺協力 東急(写真34枚)
東急世田谷線に「幸運の招き猫電車」が登場。「玉電」の開業110周年を記念し、沿線にある「招き猫発祥の地」豪徳寺の協力で誕生したもので、車内も車外も「招き猫」。乗客や沿線に「運」を運んでくれるかもしれません。
-
【動画】きょう9月20日が「バスの日」のワケ 由来は明治の京都 馬車屋から妨害も?
9月20日は「バスの日」です。1987年、全国バス事業者大会で定められました。もちろんそれには理由があり、明治時代の京都を走った「蒸気自動車」へさかのぼります。
-
【動画】ヒグマが棲む山に80年、消えていく「幻の橋」 旧国鉄士幌線タウシュベツ川橋梁のいま(画像32枚)
「幻の橋」と呼ばれる、旧国鉄士幌線のタウシュベツ川橋りょう。次の「雪解け」で、その姿が大きく変わる可能性が出ています。昭和14年に開通したコンクリートアーチ橋で、「北海道遺産」でもあるこの橋のいまを取材しました。
-
「90日間全線パス」180人にプレゼント 地下鉄開通90周年に向け東京メトロがプレ企画
東京メトロが、地下鉄開通90周年イベントのプレ企画として、「東京メトロ90日間全線パス」のプレゼントキャンペーンを実施します。
-
「幸福の招き猫電車」世田谷線で運行 「玉電」開通110周年記念 東急
東急電鉄が、「玉電」の名で知られた玉川線の開通110周年を記念して、世田谷線沿線の名所である豪徳寺の招き猫をデザインしたラッピング電車を運行します。
-
【動画】「赤い丸ノ内線」500形 アルゼンチンからの「復活」最終段階 新木場から再び中野へ
アルゼンチンから帰国した元・丸ノ内線の赤い電車500形。新木場CRで入念に整備された車体が、深夜の道路を中野車両基地へ移動。その「復活」が、いよいよ最終段階を迎えました。
-
日本初の地下鉄車両「1001号車」機械遺産に認定 資料的価値の高さ評価 東京メトロ
東京メトロが所有し、地下鉄博物館に収蔵されている日本初の地下鉄車両「1001号車」が2017年8月、機械遺産に認定されました。
-
しまなみ海道で巡る「村上海賊」の実像 サイクリストの聖地化したゆかりの島々とは
「日本最大の海賊」村上水軍が本拠を構えた瀬戸内海の島々へ。しまなみ海道を走りながら、「自転車神社」や天然温泉、「幻の高級魚」を食べられる道の駅なども巡ります。