海外の記事一覧
-
-
エアバス、日本市場シェア50%へ虎視眈々 市場展望とA330neoほか最新鋭機をプレゼン
エアバスは同社航空機の最新状況について発表。航続距離を伸ばし、優れた燃費の実現、ニーズによって航空機を最適化することでシェアの拡大を図るといいます。
-
-
ANAの超大型機エアバスA380、カウチシートや個室型ファーストクラスを初導入(画像25枚)
ANAが、東京~ホノルル線に導入を予定している世界最大の旅客機エアバスA380型機のデザインと機内仕様を発表。4クラス全520席を備え、バーカウンターや多目的ルームも設けられます。
-
完成車専用ターミナル、トルコに建設へ 自動車輸出入拡大見込む 日本郵船
日本郵船がトルコの港湾運営会社と合弁会社を設立し、イスタンブール近郊に完成車専用ターミナルを建設。同国の完成車輸出入拡大を見込み、日系企業をはじめとする顧客の取り込みを図ります。
-
日本初の総2階建て ANA発注のA380型機大型部品が最終組立て工場に到着
ANAが発注したA380型機初号機の大型部品が、特殊トレーナーに載せられてフランスの最終組立て工場に到着しました。完成後は、ハワイ線で運航開始される予定です。
-
香港国際空港にキャセイの新ラウンジ開設 でき立て各国料理を提供
キャセイパシフィック航空が香港国際空港の出発待合エリアに新ラウンジを開設します。世界各国のでき立て料理や香港ならではのグルメ、空港のパノラマビューなどを楽しみながら、出発前のひと時を過ごせます。
-
ANAと吉祥航空がコードシェア運航開始 マイレージ特典でも提携
ANAと上海吉祥航空がコードシェア運航とマイレージ・プログラム提携を開始します。ANAは中国の重要拠点からの路線拡大を、吉祥航空は日本国内でのネットワーク拡充を図ります。
-
ターキッシュエアラインズがA350 WXBを25機発注 運航効率の高さを誇る最新鋭機
ターキッシュ エアラインズがA350 XWBの900シリーズを発注する覚書をエアバスと締結しました。同機は軽量化などによって、高い運航効率を実現。客室にも最先端技術を取り入れて快適性を向上させた最新鋭機です。エアバスはこれまでに同機を854機受注しています。
-
マツダとトヨタ、合弁新会社「MTMUS」設立 4000人雇用の完成車生産工場建設
マツダとトヨタが、完成車生産を行う合弁新会社「Mazda Toyota Manufacturing, U.S.A., Inc.」(MTMUS)を設立しました。