道路の記事一覧
-
格安で話題「ローソンで車中泊」って実際どうなのか トラブルは? 店員の負担は? 行ってみたら「なるほど!」だった
コンビニ大手のローソンなど3社は、ローソン店舗の駐車場の一部を車中泊スペースとして提供する実証実験を行っています。実際の店舗を取材しました。
-
起点は「28.3キロポスト」です――中途半端すぎる高速道路とは? 0キロポストはどこに?
高速道路には「キロポスト」という、各路線の起点からの距離を表す看板が設置されています。しかし、「ゼロキロポスト」=起点、とは限らないようです。
-
「日本一の川幅」貫く道路が“拡幅”へ 国道17号バイパス整備で機能強化 関越道までぜんぶ4車線に!
埼玉県北本県土整備事務所が「鴻巣都市計画道路3・4・4号生出塚新御成橋線」の都市計画変更資料を公開。「川幅日本一」の区間を貫く道路が拡幅されます。
-
-
コストコ&名神&新幹線が「反対側」からも近く! やがて“愛知-岐阜の新たな橋”に通じる道、一部開通
岐阜県羽島市で2025年9月30日、新たな都市計画道路「本田城屋敷線」(約900m)が開通しました。
-
「無料化」はお預け 世界初の海底道路「関門トンネル」67歳… 有料期間“延長”に突入 いつまで?
NEXCO西日本は、2025年9月末までとしていた国道2号「関門トンネル」の料金徴収期限を、さらに延長すると発表しました。
-
-
「スイスイいけました!」琵琶湖西岸の“無料高速”4車線化ついに本格運用 この秋さらに“革命”が! 湖西道路
滋賀国道事務所は、国道161号「湖西道路」真野IC~坂本北IC間について、4車線での本格運用を開始しました。
-
国道が雨通行止め→迂回路が「スゴい距離」に!? 高速も寸断 北海道の物流に影響か
2025年10月1日、北海道は胆振地方を中心に大雨に見舞われ、国道276号や道央道の一部区間で大規模な通行止めが相次いでいます。
-