JR九州の記事一覧
-
なぜ多い? 駅弁「とりめし」「かしわめし」 九州から全国へ 100年ベストセラーも
全国の駅弁で一定の勢力を占めているのが、いわゆる「とりめし」で、とりわけ九州では「かしわめし」の名で昔から親しまれています。鶏、玉子、海苔の3色に彩られたとりめし・かしわめし、なぜ駅弁でポピュラーになったのでしょうか。
-
新幹線に飛躍した「かもめ」 過去に2度廃止も戦前から走り続けた特急列車 栄光の歴史
武雄温泉~長崎間を走る九州新幹線の列車名が「かもめ」に決定しました。在来線特急を引き継ぐ王道の命名です。「かもめ」は1937(昭和12)年に「鴎」として誕生して以来の長い歴史があります。その軌跡を振り返ります。
-
完成するもコロナ禍で就航できぬJR九州対LCCの切り札「トリマラン」特例で運航開始へ
JR九州の新型高速船「クイーンビートル」。「トリマラン」という特徴的な構造で、従来の「ビートル」とは違う武器で走り出す……予定でしたが、日韓関係の悪化、コロナ禍で波高く、視界不良。ただ、新しい道も見えてきました。
-
さよならリアル無限列車「SL鬼滅の刃」DJ鉄ポリスに見送られ
「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」の公開を記念し、JR九州が8620形蒸気機関車を使って運行している「SL鬼滅の刃」がラストラン。大勢の人が集まった久留米駅では、「DJ鉄ポリス」の活躍もありました。