-
「ゴジラ対策並み」小泉防衛大臣の投稿で 自衛隊のクマ対策の本気度が分かる写真が話題に
小泉進次郎防衛大臣は2025年10月28日、秋田県知事からクマ対策支援の緊急要望を受け東北方面総監部から秋田県庁に連絡員を派遣したと公式Xで発表しました。その際に投稿した写真が、ネットで大きな話題となっています。
-
韓国が「原子力潜水艦」持つってマジ!? トランプ大統領も「イイよ!」米本土で建造の可能性 “日の丸原潜”誕生にも影響か?
ドナルド・トランプ大統領は訪韓中の2025年10月30日、韓国向けの原子力潜水艦建造を承認しました。なぜ韓国は原子力潜水艦を欲しているのでしょうか。
-
熊本-大分が“特急より早く!” 「九州横断120キロ新ルート」中九州道どこまで進んだ? 各区の進捗あきらかに
国土交通省が2025年10月、国道57号「中九州横断道路」(通称・中九州道)各事業の再評価を実施。熊本-阿蘇-大分を貫く計画延長約120kmのルートの進捗が関係者間で共有されました。
-
「ハイエースは変わらなければならない」 挑戦の途中の“ハイエースコンセプト”JMSで披露 もはや「走る部屋」だぞコレ
トヨタがシャパンモビリティーショー(JMS)2025において、「ハイエースコンセプト」を世界初公開しました。実際に見てみると、まさに次世代の「ハイエース」のコンセプトを伺わせる内容でした。
-
最強快速50年の進化! 速さだけじゃない『新快速』の次世代戦略 まだ伸びしろアリ!?
京阪神の大動脈として君臨するJR西日本の「新快速」。その圧倒的な速さはよく知られていますが、ライバル私鉄や首都圏の快速列車と比べて、どれほど速いのでしょうか。
-
「よく公開した!」 福岡市地下鉄、乗客の“ありえない”危険行動に「絶対におやめ下さい!」 SNSユーザーもドン引き
福岡市地下鉄の公式SNSアカウントが「絶対におやめ下さい!」とコメントのもと、利用者に強めの言葉で注意喚起を呼びかけています。これに対し、ユーザーからは多くの反響と賛同が寄せられています。
-
「10ベストカー」が決定! 日本カー・オブ・ザ・イヤー2025-26 最終選考へ進むのは
「2025-2026 日本カー・オブ・ザ・イヤー」の最終選考会に進出する上位10台の「10ベストカー」が発表されました。
-
すごく細長いです「NASAの超音速テスト機」初飛行に成功! 米国の“音速規制”を変える嚆矢となるか
ロッキード・マーティンとNASAが共同開発した超音速実験機X-59が初飛行しました。今後のテストでいよいよ音速の壁を超える計画です。じつは、半世紀以上続く米航空規制を打ち破る可能性を秘めています。
-
スバル「クロストレック」が“ワイルド”に!? 北米で人気の特別仕様「ウィルダネス」ついに日本初上陸
スバルがクロスオーバーSUV「クロストレック」の特別仕様車「ウィルダネス エディション」を発表しました。
-
世界最速の血液運搬車か?「マセラティ新パトカー」伊憲兵隊に就役!「乗り手を選ぶ!?」
イタリア国家憲兵隊「カラビニエリ」にこのほど、新たな車両としてマセラティ「MCプーラ」とアルファロメオ「ジュリア クアドリフォリオ」のパトカーが配備されました。
記事一覧