-
最古の地下鉄・銀座線はなぜ「3号線」なのか 路線番号と開業順が合わない理由は単純だけどややこしかった
東京で最初に開通した地下鉄は、営団(現・東京メトロ)銀座線です。しかし、都市計画では「3号線」とされています。なぜ、地下鉄の草分けである銀座線が、「1号線」ではなくま「3号線」なのでしょうか。
-
「羽田~函館7700円」だと…? ANA国内線に「驚安運賃」出現へ 対象路線は全国に…「いつ乗る便」が対象?
ANAが2024年1月9日から15日までのあいだ、国内線航空券のタイムセールを実施します。ここでは「羽田~函館線片道7700円」など、通常よりかなり低額の運賃でANA便に乗ることができます。
-
「見たことないカワイイ車!」が、どうして“フツーの軽”になっていった? 偏愛で語るホンダ「トゥデイ」の13年
ホンダの歴代軽自動車のなかでも特に鮮烈な印象を残した「トゥデイ」。ヒットを記録し、さらに“幅広いユーザーを取り込む”進化をしていった結果、なぜか“フツーの軽”になっていったのも事実です。今なお根強い人気を誇るモデルを振り返ります。
-
【空から撮った鉄道】渋谷駅「山手線ホームが丸見え」状態は100年に一度!? 駅ビル解体が大詰め これからどうなるの…?
渋谷駅大規模再開発事業は、JR渋谷駅西口の旧東急東横店西館と南館の解体に着手し、駅の再開発も大詰めとなっています。2024年12月、最新の空撮写真から渋谷駅の状況を観察します。
-
「りんかい線っぽさ」をJR大崎駅で探してみた 発メロ・発車案内・券売機…直通の境界駅だけに見られるレア光景
JR埼京線と東京臨海高速鉄道りんかい線は相互直通運転をしていますが、その境界駅がJR大崎駅です。ここでは駅の看板や券売機、ホームの発車標、発車メロディなどがほかと少し異なる形となっています。
-
「元町・中華街」駅名の「・」なぜ必要? 実は増えてる「・」付き駅&IC …無いとどうなる?
「元町・中華街」など、駅名に「・」を付けるケースがにわかに増えています。駅名が長くなる傾向が背景にありますが、高速道路のICは、もっと複雑な事例も出てきています。
乗りものニュース ››
最新記事一覧
記事一覧