-
実は珍しい「池袋‐新宿の西武バス」ますます激レアに どんな人が乗ってる? 5月廃止の系統に乗ってみた
西武バスが、路線パスの「宿20」系統を減便するほか、「宿20-1」を廃止します。これらは池袋駅を発着する西武バスでは珍しい路線です。今回、廃止を間近に控えた「宿20-1」に乗りました。
-
-
【発見!日本の底力#3】建造費500億円超!?未知なる地球深部を探査する巨大船「ちきゅう」の謎に迫る!
素晴らしき日本の技術を探求する番組『発見!日本の底力』…第3回目の底力テーマは「地球深部探査船『ちきゅう』」です! 地球の70%は海が占めていますが、海の秘密はまだその4分の1程度しか分かっていません。 今回は、地球の歴史、未知の生物、災害予知などの研究を行っている「JAMSTEC(海洋研究開発機構)」を取材! まだまだ未知にあふれている海の世界に、JAMSTECは今後どのように向き合っていくのでしょうか。
-
-
阪神高速、新社長は“生え抜き”に 国交省出身から交代 この道40年「阪高マン」の技術畑
阪神高速に史上2人目の「生え抜き」社長が誕生します。中野国交相は「 経営トップとして適任であると判断された」と紹介しました。
-
まだ生きてたよ「新京成」意外なところにも… 新生「京成松戸線」結局いったい何が変わった?
新京成電鉄が京成電鉄に吸収合併されて「京成松戸線」が誕生してから早2か月……現地はどのような変化があったのでしょうか。現地に名残を訪ねました。
-
-
世界の歴史の中でも珍しい“完全勝利”日本海海戦はなにがそこまですごかった?
国内では「日本海海戦」と呼ばれる戦いは、大国ロシアの海軍に、当時新興国であった日本が勝った――という意味で世界中に衝撃を与えました。また、この争いは列強各国の艦艇の運用方法に関しても大きな影響をもたらしています。
-
-
乗りものニュース ››
最新記事一覧
記事一覧