-
-
-
-
新車並み、いや新車以上!? JR四国の“顔”8000系特急リニューアル 雰囲気ぜんぜん違う!!
JR四国がリニューアルした特急形8000系電車を多度津工場で公開しました。登場から31年、前回のリニューアルからは約20年。外観や普通車指定席がかなり変化していました。速報でお届けします。
-
「次は潜水艦いかが?」韓国がポーランドに提案へ 並み居るライバルに勝てるのか?
韓国のハンファオーシャンがこのたびポーランドの次期潜水艦プロジェクトに名乗りを上げました。ただ、そこにはドイツやフランス、スウェーデンの名だたる軍需企業も参画しています。韓国企業に勝機はあるのでしょうか。
-
驚愕! 関西空港に「1個5500円のおにぎりバーガー」登場! これでも“高くない”と言えるワケ
リニューアルオープンした関西空港第1ターミナル国際線出発エリアに、1個5500円の「おにぎりバーガー」を出す店舗が出店しました。かなり強気な価格ですが、見方によってはコスパがいい商品かもしれません。
-
-
アメリカで中古EVが“暴落”? 安くても売れない「全米No.1車種のEVですら」 一方ハイブリッドは
アメリカで中古EVの販売が鈍化しています。価格は安くなっているのに、売れない――自動車調査会社は、ひとつの「限界」に到達しているとの見解を示しています。
-
-
「二酸化炭素を大量に“運ぶ”船」ついに完成 まだ見ぬCO2輸送ビジネス「新しいエネルギー産業」の全貌とは
三菱重工が液化CO2運搬船を完成。世界で排出削減が進められるCO2の輸送が、「新しいエネルギー産業」の一翼を担い、新たなビジネスチャンスとして世界の注目を集めています。一体、どういうことなのでしょうか。
乗りものニュース ››
最新記事一覧
記事一覧