鉄道のニュース 記事一覧
-
「スカ色」帯で話題の常磐線快速・成田線用「E231系」 なかにはちょっとレアな車両も
成田線(我孫子駅~成田駅間)開業120周年記念事業の一環として、松戸車両センターのE231系電車1編成が「スカ色」帯となり注目を集めました。しかし同センターのE231系には他にも、ちょっとレアな車両がいます。
-
-
-
鉄道の乗務員、急な便意にどう対応? やむを得ない場合 それを防ぐ日頃の工夫
鉄道の運転士や車掌が「生理現象」に見舞われた場合、どうすればいいのでしょうか。やむを得ない場合の対応手順も確立されていますが、第一に、乗務員はそれを防ぐための努力も怠りません。
-
-
「列車がまいります」「電車がまいります」同じ駅で表記使い分け なぜ?
首都圏のJR駅ホームで電光掲示板を見ると、列車接近時に「列車がまいります」「電車がまいります」と2種類の表示があることに気づきます。これにはもちろん使い分けがあり、実は表示だけでなく、発車間際に鳴る音でも区別されています。
-
-
-
-
昭和に全振り大改装「西武園ゆうえんち」乗りものもスゴイ! 懐かし電車にオート三輪走る街
2021年5月19日(水)にリニューアルオープンした、埼玉県所沢市の「西武園ゆうえんち」。昭和レトロな風景が再現されているのが特徴ですが、園内にある乗りものもやはりレトロなものばかりでした。