大手私鉄の記事一覧
-
レモンイエローが導く銀座駅に デザインコンペ結果発表
東京メトロが「銀座駅デザインコンペ」の結果を発表。銀座駅は、地下鉄銀座線を表徴する色のひとつ、「レモンイエロー」に導かれる駅になります。また「歴史」と「先端」という相反する、日本を代表する繁華街「銀座」らしい要素が表現されているのも特徴です。
-
-
新型車両はメトロ・東武で仕様共通化を促進 変化を迎える日比谷線
東京メトロ日比谷線と東武伊勢崎線の相互直通用新型車両について、詳細が明らかになりました。大きなポイントは、東京メトロが導入する新型車両と東武が導入する新型車両で、仕様の共通化が進められること。これにより日比谷線はより使いやすくなるといいます。
-
西武の観光電車は全席レストラン、車内披露宴も可能 2016年春登場
西武鉄道が来春登場予定の観光電車について、概要を発表。「全席レストラン車両」であるほか、多目的スペースを備え、車内で様々なイベントを開催可能なのが特徴です。
-
西武、夜行列車を運行 私鉄では特にレア
西武鉄道がこの夏、「夜行特急ツアー」を実施すると発表しました。同鉄道は、全路線を合計しても旅客営業キロは176.6km。どこに、何を目的に「夜行特急」を走らせるのでしょうか。
-
-
-
NBCテロは早い対応が重要 サリン想定し品川駅で訓練 京急
京急が品川駅ホームで、化学テロを想定した訓練を実施。防護服を着用した警察・消防隊員らが負傷者の救助、ホームの除染などを行いました。ちょうど20年前に発生した「地下鉄サリン事件」の教訓が活かされています。
-
-
DJは車掌風 クラブ電車、都心を走る 典型的通勤車両が激変
6月5日、まるでクラブのような列車が東京を走りました。西武鉄道と国内最大級のクラブイベント ageHaのコラボレーションによる「EDMトレイン」です。通勤電車の車内は、日常とまったく違った雰囲気。DJも「EDMトレイン」らしいユーモアで、参加者を盛り上げました。