テロリストを制圧せよ! 千葉港でテロ対策合同訓練を実施 海上保安庁や県警等が参加 2020.11.21 乗りものニュース編集部 ツイート お気に入り tags: トラブル, 千葉港, 巡視船, 海上保安庁, 消防, 船, 警察 不審船舶のなかからアサルトライフルが……! 【動画】不審船舶から自動小銃発見! 見るからに怪しい不審者も登場 【写真】テロリストの横暴を許すな! 確保する緊迫の瞬間 いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 テロへの備え、警察の「特型警備車」誕生の背景 初代には「あさま山荘事件」の弾痕も 艦長より怖い、海自の「先任伍長」って何者? 上官に意見できる例外的立場、その存在意義 京急がテロ対策訓練を実施! 車内の「不審な液体」、特殊な防護服で撤去(写真40枚) 【動画】陸自「ガンタンク」の強さとは? 攻撃ヘリ、ひとたまりもなく 87式自走高射機関砲(写真:11枚) 「クルマ暴走」想定の救助訓練が増加 もし事故現場に遭遇したら我々はどうすべきか? 最新記事 実は初公開!? 米海軍の長距離空対空ミサイル 日本の岩国基地で展示される その性能とは 小田急初の「ワンマン運転」ついに導入 ツーマン列車と「同等の安全性」 小田原―箱根湯本 駐車場の「障害者マス不正利用」問題が解決? 「必要な人だけ」「身体負担ゼロ」で使える仕組みとは? 成田空港に導入 「米国初の超音速旅客機」キモのエンジンどうする? 「速いけど静かで燃費◯」…そんなコト可能なの!? 常識覆す「長~い新幹線の車両基地」デザインが決定! “大都会ド真ん中”に建設 屋根ですっぽり覆われる コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント