東武スカイツリーラインを走るレア車両 見た目は同じようでもたった1編成の電車とは 2021.02.22 乗りものニュース編集部 0 ツイート お気に入り tags: 30000型(東武), 50000型(東武), 50050型(東武), サービス, 列車, 東京メトロ, 東京メトロ半蔵門線, 東京メトロ日比谷線, 東急, 東急田園都市線, 東武, 鉄道路線, 鉄道車両 東京メトロ半蔵門線、日比谷線、東急田園都市線と直通運転する東武スカイツリーラインは、計3社の様々な車両が行き交いますが、その中に見た目は同じようでもたった1編成だけのレア車両が存在します。 【動画】ところで東上線→伊勢崎線へ車両はどう運んだ? 直接つながっていないが… Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 1時間に40本の運転も可能 東武伊勢崎線が最長の複々線化区間を持てたワケ 1分で分かる! 東武鉄道の改造車「20400型」 地下鉄直通車が北関東へ 間もなく還暦 私鉄最多数を誇った「東武8000型」 派生型も従え今なお現役の秘訣は? 東武特急、地下鉄へ? フラッグシップ車両導入も 中期経営計画を策定 「川越特急」東上線に新設 特急料金不要、池袋~川越間は最短26分 東武 最新記事 NEXCO東日本「冬用タイヤ必ずつけて!」と“事故車”を公開「無謀すぎる…」と困惑のコメントも ぜーんぶ「エンジン逆っ!」 バイクも有名な“名門航空メーカー”を、なぜトルコの新興勢力が買収したのか 【ロシアの極東戦略とは】「日本からアメリカ撤退」「日本の中立化が条件」これからの日本の防衛について 【空から撮った鉄道】新幹線にも“廃線”があるの…? 激レアスポット「新幹線・在来線の合流地点」 「酷道」また一つ解消! 高速道路と“幻の鉄道”が通る山中のバイパス 39年越し完成 でも県境はガッツリ酷道!? コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント