中京圏屈指の渋滞地点「一宮JCT」 改善の特効薬は名古屋高速の延伸? 計画着々と

中京圏屈指の渋滞ポイント、名神と東海北陸道が接続する一宮JCT直下に、東海北陸道の新しいICが開通します。しかし恩恵を受けるのは一部のクルマのみ。抜本的な解決に向け愛知県が新ルートの実現へ動いています。

一宮JCTをスルーする新IC開通 抜本的な解決にはならず?

 中京圏屈指の渋滞ポイントとして知られる愛知県一宮市の「一宮JCT」。名神高速と東海北陸道の接続点であり、特に休日などは、東海北陸道から名神の上り線(名古屋方面)へ流入するクルマで混雑しますが、この状況がやや変化するかもしれません。

 2021年3月28日(日)、東海北陸道に新しく一宮稲沢北ICが開通します。同ICには東海北陸道のIC番号「1」が付与され、一宮JCT直下の西尾張中央道(一般道)に接続。一宮JCTから名神へ向かうクルマを横目に、一般道へ降りられるようになります。

Large 210323 meigi 01

拡大画像

新たに開通する一宮稲沢北ICの概要(画像:NEXCO中日本)。

 とはいえ、同ICは名神とはつながっていないうえ、西尾張中央道も岐阜と名古屋のメインルートとは言えず、恩恵を受けるのは一部と考えられます。インターネット上では、一宮JCT問題に対し、このJCT周辺の改良ではない解決策を望む声も多く見られます。

 それは「名古屋高速を東海北陸道の一宮木曽川ICまで延ばしてほしい」との声です。これについては、愛知県が同ルート実現に向け、着々と計画を進めています。

 愛知県は2021年2月から3月にかけ、「(仮称)名岐道路(一宮~一宮木曽川)」の都市計画決定に向け、基本方針(案)および環境影響評価方法書を県庁で公開し、これに対する意見募集を3月26日(金)まで実施しています。この道路計画が、前出した「名古屋高速を延ばしてほしい」に相当するものです。

【地図】一宮JCTと計画中の新ルート 渋滞理由が一目瞭然

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。