埼京線「新宿発池袋行き」なぜ存在? 始発駅の次は終点 東京近郊のJR短距離列車3選 2021.08.05 乗りものニュース編集部 0 ツイート お気に入り tags: JR東日本, 京葉線, 埼京線, 鉄道路線, 鉄道車両 1 2 3 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 最初で最後? 東京の品川駅に現れた関西の新快速「117系」 そのワケ 品川発、気づいたら「大津港」ってどこ? 寝過ごし注意の列車【関東編】 「上野東京ライン」に隠された数千億円規模の計画 「加速がいい鉄道車両」5選 特急から逃げるため 本数を増やすため…さまざまな背景 東京23区「穴場始発駅」5選 座って通勤OK 都心直通 いろんな場所に行きやすい駅 最新記事 歴史を変えた“超ビッグ5ナンバー車” 「ステップワゴン」もうすぐ30年目 何がそんなにスゴかったのか ファッ!? フィギュアの祭典に「電動キックボード」が展示…なぜ? 実はちゃんとアニメ関係ありました! 「こんなん見たら腰抜かす!」“三重の大動脈”管理者の「凍結注意してね」周知方法が怖すぎな件…どう見てもホラー! ロシア軍施設を「滑空爆弾」で精密爆撃 敵側の得意戦法をウクライナ軍も実行 宅急便をバスで運びます!「世界遺産の町」で新たな取り組み “いろは坂渋滞”解消なるか コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント 麻衣メロディ 2021/08/07 at 12:16 Reply 一駅ではありませんが、昔、中央快速線で東京発新宿行きがありました。新宿到着後は武蔵小金井に回送だったみたいです。
一駅ではありませんが、昔、中央快速線で東京発新宿行きがありました。新宿到着後は武蔵小金井に回送だったみたいです。