「やられメカ」の悪夢再び ロシア戦車T-72がウクライナにやられまくっているワケ

ロシア陸軍の主力戦車T-72B3Mが、ウクライナ軍に次々と撃破されています。原型のT-72戦車はかつて「やられメカ」のイメージが定着していましたが、いまなぜこの戦車が多く残り、そしてなぜ、やられまくっているのでしょうか。

撃破されたロシア戦車の25%を占めるT-72B3M

 2022年2月24日にロシアがウクライナに侵攻してから、1か月が経過しました。

 ウクライナ軍と民兵の激しい抵抗により、ロシア軍が受けた損害は日を追うごとに増加しています。その中でも、数のうえではロシア陸軍の主力戦車と言える、T-72B3Mの損害数の多さが目を引きます。

Large 220324 yarare 01

拡大画像

撃破されたロシア軍のT-72B3M戦車(画像:ウクライナ軍参謀本部)。

 各国の軍事情勢を分析しているオランダの「Oryx Blog」は、開戦以来、公開情報を基にロシア、ウクライナ両軍が喪失した兵器のリストを更新しています。3月22日付の同ブログは、開戦から1か月間で撃破されたロシア陸軍の戦車の総数が109両で、うち25%強にあたる28両がT-72B3Mであると報じています。

 T-72B3Mは、1972(昭和47)年から旧ソ連陸軍に配備が開始されたT-72戦車の改良型です。

 T-72は当時の西側諸国の主力戦車の主砲であった105mmライフル砲よりも強力な125mm滑腔砲を装備し、また世界に先駆けて、鋼鉄にセラミックやガラス繊維などを挟み込んで強度を高めた複合装甲を車体前面に採用するなど、当時としては極めて優秀な戦車であったと言えます。

 しかし1991(平成3)年に起こった湾岸戦争で、イラク陸軍のT-72が、アメリカのM1A1エイブラムスやイギリスのチャレンジャー1との戦車戦でワンサイドゲームと言っても過言ではないほどの大惨敗を喫してしまい、これ以降T-72には「やられメカ」というイメージが定着してしまいました。

【担いで撃つ】ウクライナ兵にロシア戦車がやられまくっている兵器 写真で見る

テーマ特集「ロシア軍のウクライナ侵攻 最新情勢 戦争はどうなっているのか」へ

最新記事

コメント

Leave a Reply to 憎いのは敵ではなく戦争 Cancel reply

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

8件のコメント

  1. タイトルの概要がT73B3Mになっている。
    修正した方がいいと思います。
    T72B3Mではないですか?
    記事の誤字は気を付けて下さい。

    • ご指摘ありがとうございます。修正いたしました。

  2. どこぞの程度の低い掲示板並みの酷い題名だ。

  3. 楽しそうだな 

    人が死んでるんだぜ

  4. ロシア自慢のAPSやERAは何をしてるんでしょう(-_-;)

  5. ww2の末期、ドイツは少年兵や、老年兵でも簡単に操作できるパンツァーファウストを開発し、押し寄せるソ連軍の戦車軍団に大損害を与え続けた。また、スツーカも37㎜砲を装備して上空から襲い掛かり、多くのソ連軍戦車を撃破した。その歴史上の戦訓が、いまのウクライナで繰り返されていると思う。この時代と決定的に違うのは、ドイツが孤立無援だったのに対して、ウクライナには、全NATO諸国からの、分厚い軍事援助が届いているからだろう。ロシア軍の戦車軍団は、絶対に勝つことはできない。この戦争では、、、何故なら、大義名分が無いからだ。

  6. ジャベリンありがとうね!

  7. ロシアの軍需産業の改革も碌に進んでいない状況で、クリミアを併合したり、ウクライナに侵攻したり、プーチンは、既に耄碌したのだろう。単純にクリミアを併合せずに、ウクライナと経済協力を結んで、経済支援をすれば、ほっといても、元々貧しいウクライナをロシア側に引き留めておくことはそれ程難しくはなかった。クリミアを併合した時点で、プーチンの思惑は、崩壊したと言ってよい。領土をかすめ取るような相手は、当たり前に警戒される。他の親ロシアの国でさえ、離れるだろう。
    イタ車については、他国の部品に頼らずに自国で生産が可能なようになっておかなければ、軍需産業の近代化は、出来ていないと言うのと同じで、その状態で戦争に入れば、装備している戦車は、近代的兵器の前ではただの標的になる。全ては、プーチンが耄碌したのが原因と言える。