あれ、空母は…? 韓国最新戦闘機の空母搭載モデル「KF-21N」全容明らかに 現地でメーカーを直撃

2022年9月21日より5日間の日程で開催されている兵器展示会「DXコリア」で、韓国国産戦闘機KF-21の艦載型が模型ながら初公開されました。展示されていたのはスケールモデルですが、なぜこのようなものを作るのか、そのワケを聞いてきました。

空母ないのに早くも国産艦載機のスケールモデルが登場

 2022年9月21日より韓国の首都ソウルで、韓国防衛企業が一堂に会した安全保障関連の展示会「DXコリア」が開催されています。その出展者のひとつ、韓国の防衛企業「KAI(韓国航空宇宙産業)」が、国産戦闘機KF-21「ポラメ」の艦載機型、すなわち空母搭載型の模型を世界で初めて展示、その全容が明らかになりました。そこで、筆者(布留川 司:ルポライター・カメラマン)は同機について早速、ハナシを聞いてきました。

Large 20220923 01
「DXコリア」に展示されたKF-21Nのコンセプトデザイン模型(布留川 司撮影)。

 KF-21は韓国が国内企業主体で開発を進めている国産戦闘機であり、2022年7月19日には試作1号機が初飛行。近年開発されている戦闘機では一番新しい機体といえます。基本コンセプトは空軍で運用する陸上型であるものの、近年韓国は空母導入計画を発表しており、今回の艦載機型の模型展示はそれに呼応したものといえるでしょう。

 ブースに展示されていた艦載機型の模型は「KF-21N」と呼称されており、模型の細部を見ると艦載機らしい特徴が随所に見受けられました。まず、主翼の端が折り畳み式になっている点、これは艦載機が空母内での駐機スペースを少なくするための定番の機構といえます。

 ほかにも着艦に耐えられるよう着陸脚は太くなっており、機首下の前脚は2輪式で空母のカタパルト発艦に使うローンチバー(カタパルトと機体を接続する棒状の器具)も付いていました。また、機体下部の後方には、艦載機が着艦するときに使うアレスティングフックが付いているのも確認できました。

【初飛行したばかりのKF-21と見比べ】作り込み精緻なKF-21Nのスケールモデルほか

最新記事

コメント