輸送船が秒で真っ二つ 米軍テスト中の新たな対艦用兵器の凄み 標的に“当ててない”!?

アメリカ空軍は2022年現在、対艦戦攻撃用の新兵器を開発中です。「クイック・シンク」と呼ばれるその兵器、既存のミサイルや魚雷、爆弾とは何が違うのか、元航空自衛官にも話を聞いてきました。

ミサイルより安く爆弾より高威力な新対艦兵器

 現代戦において、航空機が大型艦船を沈めようとする場合、一般的には対艦ミサイルもしくは爆弾を用います。ただ、前者は命中率も高く高威力ではあるものの、搭載・運用できる機体は限られ、また1発当たりのコストが高いという欠点があります。対して後者の爆弾は、搭載する航空機の幅は広く、運用コストもかなり低いというメリットはあるものの、無誘導のものは命中率も劣るという欠点があります。

 そこで、2022年現在アメリカ空軍は高い命中精度を持ちながら、運用・取得コストはミサイルよりも低い新たな対艦兵器の開発を進めています。その名は「クイック・シンク」、直訳すると「手早く沈める」という意味の名前が付けられたこの兵器は、GPS誘導爆弾で有名なJDAM(ジェイダム)を改良したもので、今年(2022年)4月には本物の船を標的にした投下試験も行われています。

Large 221109 quicksink 01

拡大画像

航空自衛隊のF-2戦闘機。2022年現在、日本において対艦ミサイルの運用能力をもつ戦闘機は同機のみである(画像:航空自衛隊)。

 アメリカ空軍が公開した動画を見ると、「クイック・シンク」は標的となった輸送船の脇の海面に着弾、次の瞬間には巨大な水柱が海面から立ち上り、船体は2つに破断しています。水飛沫が収まる頃には輸送船の大部分は海中に没しており、命中から数秒で標的となった輸送船は撃沈したことがわかります。

 公式発表によれば、「クイック・シンク」のベースに用いられているのは2000ポンド(907kg)爆弾の弾頭で、これはF-15「イーグル」戦闘機などが搭載できる爆弾としては大型に分類されるものです。陸上用としての威力は、建物やコンクリートで覆われた掩体壕なども破壊できるほど。

 しかし、「クイック・シンク」は、その破壊力を直接、目標艦艇に向けるのではありません。

 高威力の弾頭を船底の真下、海中で爆発させ、それによって生じた海中のバブルジェット効果で船体の中央付近を急激に持ち上げ、目標艦船自身がその重さで船体を破断するように仕向けるのです。つまり、爆弾で船体その物に破孔を開けて浸水させるのではなく、爆発の効果を利用して艦艇の船体自体をへし折ることで、沈めてしまおうというのです。

【画像】対艦新兵器「クイック・シンク」のアップ&海中に没した標的の輸送船ほか

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。