人類終わってたかも? 世界最大・最恐の爆撃機B-36が奪った「たった一つの命」とは

アメリカが戦中戦後に開発した「世界最大の爆撃機」がB-36です。巨大核兵器での攻撃が想定された“モンスター”は、結局、実戦投入されることなく終わりましたが、ある要人の命を奪うことになりました。

標的はドイツ→日本 巨大爆撃機B-36誕生秘話

 1946(昭和21)年の8月8日、アメリカの航空機メーカー・コンベア(正式名称はコンソリデーテッド・ヴァルティー)が開発した爆撃機B-36の試作機が初飛行しました。現在まで「世界最大の爆撃機」と呼ばれる巨大な機体です。

Large 230804 b36 01
アメリカ空軍博物館に保存されているB-36J(画像:アメリカ空軍)。

 同機はアメリカ空軍の前身であるアメリカ陸軍航空隊が、航空機メーカー各社にヨーロッパ大陸を直接攻撃できる大型爆撃機の開発を要求して誕生したものです。アメリカが第二次世界大戦に参戦したのは、日本が同国ハワイの真珠湾を攻撃した1941年12月8日のことですが、それ以前からドイツを自国にとっての最大の脅威と位置づけており、1941年4月の時点で大型爆撃機の開発を要求していました。

 アメリカ陸軍航空隊は航空機メーカー各社の提案を吟味した結果、1941年10月にコンベアの案を採用しますが、同社は間もなく、アメリカが参戦する第二次世界大戦のヨーロッパ戦線で主力爆撃機として使用されたB-24の生産に追われるようになります。そこで航空隊はコンベアに対し、B-36の開発ペースを落として、B-24の生産に専念するよう指示していました。

 ヨーロッパの戦いに勝利できそうな目途が立った1943年7月、アメリカ陸軍航空隊は日本との戦いに使用する目的で、B-36について100機の量産をコンベアに発注しています。

 しかしこのころには島嶼争奪戦で日本から獲得した太平洋の島々からB-29を発進させて日本の本土を爆撃できる目途も立っていたため、量産はせかされず、試作機は日本がポツダム宣言を受諾してから5日後の1945年8月20日に完成。それから約1年後の1946年8月8日に、ようやく試作機が初飛行したというわけです。

【でけーーー!!!!】現在も見られる「世界最大の爆撃機」&飛行中(写真)

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。