ヒトラー専用列車がなぜ「アメリカ号」? 敵国名を付けた「走る大本営」の末路

かのヒトラーには「移動する総統大本営」の役割を持った専用列車がありました。その名は「アメリカ号」。当時、アメリカはドイツの敵国だったはずですが、なぜアメリカ号と命名したのでしょうか。散髪室まで備えたという列車の謎に迫ります。

運用開始時、まだアメリカとは開戦していなかった

 かのヒトラーは戦前から積極的に欧州を動き回り、移動中でも執務が行える特別の専用列車を使っていましたが、その名は「アメリカ号」でした。アメリカはドイツにとって第二次世界大戦を戦った敵国のはずですが、なぜ「アメリカ号」と命名されたのでしょうか。当時のヒトラーの外交関係認識を推し測るうえでも興味深いものがあります。

Large 231120 hitler 01

拡大画像

4連装の20mm対空機関砲を備えた警護車の脇を、愛犬を連れて歩くヒトラー。

「アメリカ号」の運用は、ドイツ軍がポーランドへ侵攻した3日後の1939(昭和14)年9月3日から始まりましたが、この時点でアメリカは敵国ではありませんでした。命名動機には諸説ありますが、当時ナチス高官の専用列車には大陸名を付けることが流行ったようで、ヒトラーがヨーロッパの白人によるアメリカ大陸の征服開拓に敬意を持っていたからというものが有力です。その頃はヒトラーの中に、アメリカは敵という認識はあまりなかったといわれています。

 また、ドイツ軍で広く歌われ、日本では戦車アニメで有名となった『エリカ』という曲から取ったという説もあります。ほかにも空軍総司令官ゲーリングの専用列車には「アジア号」、ドイツ国防軍最高司令官専用列車には「アフリカ号」と命名しています。

「アメリカ号」はポーランド戦が始まると、「移動する総統大本営」としての役割を担いました。首都ベルリンと別荘のあるベルヒテスガーデン、総司令部のあるウォルフシャンツェなどとを頻繁に行き来し、外国訪問や時には前線近くまで進出しました。ヒトラーの移動手段というだけでなく、外交やプロパガンダの舞台にもなったのです。

【製造数わずか57台】高級大型ダイムラーベンツG4

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。