「こっちの橋は空いてるぞぉ…!」 利根川の長大橋“有料”だから使われない? 「延伸」で大化けするか
「若草大橋」延伸すれば少しは分かりやすくなる?
若草大橋の千葉側の延伸先は、この3月に開通したばかりの「鎌ヶ谷本埜(もとの)線バイパス」です。
この道路は北印旛沼の干拓地を南北に貫き、JR成田線の安食駅(栄町)付近と、北総線の印旛日本医大駅付近とを直線的に結んでいます。ここが開通したことで、成田線沿いの国道356号から、北総線(成田スカイアクセス線)に沿う「北千葉道路」までのアクセス性が飛躍的に高まりました。
北千葉道路へ出れば、鎌ヶ谷本埜線と千葉龍ケ崎線は無信号ですぐ行き来が可能になります。千葉龍ケ崎線のバイパスとしての機能も高まるかもしれません。
ワーキンググループの資料によると、茨城県側では美浦栄線バイパスの延伸事業や、延伸によって通じる圏央道 阿見東IC周辺の開発、千葉側では千葉ニュータウンの開発のほか、北千葉道路の延伸先である成田空港の機能強化事業なども進められています。周辺状況が動くなかで、若草大橋が千葉側の延伸によって、バイパスとして期待される機能を発揮できるようになるのでしょうか。
【了】
コメント