「“戦車大国”やめます」「やはり復活します」方針転換に高い壁 手放した代償はどれだけ大きい?

かつては戦車大国だったオランダ。しかし世界が融和ムードになりつつあった冷戦後、財政上の理由もあり戦車を手放しました。ただ、ロシア・ウクライナ戦争を機に方針転換。戦車復活を急ぎますが、空白だった期間は想像以上に痛手です。

戦車は維持するだけでも大きな負担

 かつてオランダは最大で約900両の戦車を保有する戦車大国でした。1960年代から465両のレオパルト1を配備し、1981(昭和56)年にはレオパルト2を最初に購入した国となり、445両を取得しました。当時の人口が約1400万人だったことを勘案すると、いかに防衛力整備に注力していたかが分かります。
 
 しかし1990年代初頭、冷戦が終結すると、財政上の理由と国際情勢の変化から、オランダ政府は戦車が不要と判断し削減を進めました。戦車戦力を維持することは相当な負担だったことがうかがわれます。

Large 241007 nederland 01

拡大画像

レオパルト2の最新バージョンA8(画像:KMW)。

 余剰となったレオパルトは中古市場に放出されます。そして2011(平成23)年に戦車全廃を決定。オランダはNATOで主力戦車を持たない唯一の国となりました。

 ほとんどのレオパルト2A6は、オーストリア、カナダ、フィンランド、ノルウェー、ポルトガルへ売却され、オランダには約20両がモスボール(使用しなくなった機材を、劣化を防ぐ処理をした上で保管すること)されるのみでした。この時期のヨーロッパでは、戦車は時代遅れでコストのかかる装備だとする風潮が広がっており、オランダの方針は注目されました。

 しかし、2014(平成26)年にロシアがクリミアを併合し、情勢は一気に緊迫しました。オランダも防衛力強化のため、2015(平成27)年には戦車の復活を決定します。しかし、予算の制約と空白期間の影響は大きく容易ではありませんでした。

【写真】オランダ国旗を掲げたドイツ戦車!? 鉄十字の入ったレオパルト2

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。