新幹線の「ツノ」何のため? 車両によっては「見えないツノ」も 2016.07.24 恵 知仁(鉄道ライター) 3 ツイート お気に入り tags: JR九州, JR北海道, JR東日本, JR東海, JR西日本, 新幹線, 車両, 鉄道 1 2
アンテナだとは判っていたものの、やっぱり第一印象としては「速さの象徴」ってデザイン性と思ってしまっていた。
あら、意外と大きいね。
これ気になっていて、何年か前に知恵袋で質問しました。