名前は違っても…実は近くて乗り換え便利な駅 知っておくと便利に 2017.06.22 乗りものニュース編集部 10 ツイート お気に入り tags: JR東日本, つくばエクスプレス, 東京メトロ, 東京都交通局, 東武, 都営地下鉄, 鉄道, 駅 1 2 3 10 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 となりの駅まで列車で最短38分 離れすぎの2駅、その事情 各駅停車で385km、8時間21分「日本一長い鈍行」 ひとつはもう乗れない可能性 南武線の新型車両、さいたまスーパーアリーナに現る 「ダサい」とも言われるフォント「創英角ポップ体」 駅では効果的? 京急品川駅大改造、その将来の姿とは? 地下化する案も 最新記事 「アクアライン大渋滞!千葉回りも大渋滞!」どっちがまだマシ…? 房総からの帰り道「地獄の2方面ブロック」の根本原因 じつは“天気”もポイント 南シナ海の軍事バランス一変か?「10年前は戦闘機ゼロだった国」一転して機数3倍に! 韓国製の性能に不満も 運休の山手線・京浜東北線、1日半ぶり運転再開 羽田空港アクセス線工事 「もう後には退けない!」車両メーカーが本気で作る「ドクターイエロー」ドデカ模型がスゴイ! ぜんぶ本物!ガチ取材! クラファン不成立ならスクラップ 大阪‐敦賀間で“豪華特急”運転 行きと帰りで別経路 7‐9月の週末に設定 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 10件のコメント K.S 2017/06/22 at 06:27 Reply 大阪市営地下鉄梅田・東梅田・西梅田も と 2017/06/22 at 10:39 梅田3駅は交通局ホームページで改札外乗換として案内しているので、今回の記事の趣旨とは違うのでは? ひら 2017/06/22 at 07:00 Reply 超有名な有楽町駅(但し品川方面からのみ)と京葉線東京駅が入ってないではないか! ぬこあざらし 2017/06/22 at 07:30 Reply 日比谷乗り換えのJRだったら有楽町な方がより近いだろう。たしかに東京駅も歩けないということはないが。 NVA 2017/06/22 at 10:35 Reply 秋葉原と岩本町とか。場所によっては。 7743 2017/06/22 at 11:59 Reply 同じ駅名でも、どう考えても乗換には不適ってのもある。メトロ東西線と都営三田線の大手町だ。遭難するかと思ったくらい歩かされた。京急蒲田とJR・東急の蒲田のようにみんな知ってるのもあるけど。 ぬこあざらし 2017/06/22 at 18:14 Reply 相模原と小田急相模原。こちらも小田急がつくかつかないかで大違い。 へっつい 2017/06/22 at 18:41 Reply 東京23区外ですが、東神奈川(JR線)・仲木戸(京急線)も意外に知られているところでは?京浜東北線や横浜線のダイヤが乱れた時に、振替乗車で混雑する光景がよく見られます。 ごんすけ 2017/06/22 at 20:59 Reply 「明治神宮前」と「原宿」を忘れてるよ。 ほうほう 2017/06/28 at 12:47 Reply 新宿三丁目の件で1つ補足図中の大江戸線の駅名は新宿ではありません。新宿西口が正解です。因みに大江戸線の新宿駅は甲州街道近くにあります。どちらもJR線などに乗り換え可能ですが丸ノ内線新宿駅との乗り換えは大江戸線の新宿西口駅となります。ややこしいですね。上京したての方が過日大江戸線の車内で関西訛りでぼやいてましたっけ
大阪市営地下鉄梅田・東梅田・西梅田も
梅田3駅は交通局ホームページで改札外乗換として案内しているので、今回の記事の趣旨とは違うのでは?
超有名な有楽町駅(但し品川方面からのみ)と京葉線東京駅が入ってないではないか!
日比谷乗り換えのJRだったら有楽町な方がより近いだろう。たしかに東京駅も歩けないということはないが。
秋葉原と岩本町とか。場所によっては。
同じ駅名でも、どう考えても乗換には不適ってのもある。
メトロ東西線と都営三田線の大手町だ。
遭難するかと思ったくらい歩かされた。
京急蒲田とJR・東急の蒲田のようにみんな知ってるのもあるけど。
相模原と小田急相模原。
こちらも小田急がつくかつかないかで大違い。
東京23区外ですが、東神奈川(JR線)・仲木戸(京急線)も意外に知られているところでは?京浜東北線や横浜線のダイヤが乱れた時に、振替乗車で混雑する光景がよく見られます。
「明治神宮前」と「原宿」を忘れてるよ。
新宿三丁目の件で1つ補足
図中の大江戸線の駅名は新宿ではありません。
新宿西口が正解です。
因みに大江戸線の新宿駅は甲州街道近くにあります。
どちらもJR線などに乗り換え可能ですが丸ノ内線新宿駅との乗り換えは大江戸線の新宿西口駅となります。
ややこしいですね。
上京したての方が過日大江戸線の車内で関西訛りでぼやいてましたっけ