渋滞情報横の「赤い三角」、何を意味する? 高速道路の道路情報板が伝えるメッセージとは
高速道路には、行く先の渋滞状況や所要時間を伝える電光式の道路情報板がありますが、この情報に時折、三角形のマークが表示されることがあります。このマークは何を表しているのでしょうか。
【画像】首都高の道路情報板は「渋滞縮小傾向」も表示

高速道路には、行く先の渋滞状況や所要時間を伝える電光式の道路情報板がありますが、この情報に時折、三角形のマークが表示されることがあります。このマークは何を表しているのでしょうか。
縮小傾向にある場合は何も表示しません
ん?右下がりの緑の三角があって、それが縮小傾向の表示がある。
赤三角が出ていたら、サービスエリア等で休むと渋滞に突っ込んだときと所要時間はほぼ同じ。
緑三角が出ていたら、そのまま走る。結果渋滞が解消されていることがある。